部員日誌

1年生

自分に足りないもの

こんばんは、1年の山根です。 最近は暖かい日が続いたりと春の訪れを感じることが出来ますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。今回は近頃僕が自分に足りないものについて考えていることを述べたいと思います。 最近体が筋肉で大き …

置き手紙と言われて

みなさんこんにちは。マネージャーの松原です。 先日のバレンタインに、みなさんにメッセージカードを添えてチョコレートをお渡しいたしました。いかがでしたでしょうか。個人的にはチョコレートがメインのつもりだったのですが… メッ …

つらみ

みなさんこんにちは。1年の伴です。 ちょうど一週間前はバレンタインデーでしたね。みなさんどうでしたか、本命チョコはもらえましたか。ちなみに私はここ数年間「本命チョコ」という物質に触れたことはありません。毎年毎年、友チョコ …

不器用なもんで

こんにちは。1年の中山倫太郎です。 私は現在、柔道部の寮にて20人程で生活をしています。今日はある朝に、私が見た夢について話したいと思います。   ドタドタドタ。リビングを誰かが小走りに通り過ぎていく。 ガラガ …

寒いとボ〜ッとしちゃうことありますよねぇ

お久しぶりです。1年の田島祐太郎です。最近の寒さにより、体調を崩されている方もいるのではないでしょうか。わたしは、しっかりと寝て、冬を乗り切りたいと考えております。来週は暖かくなるなどと天気予報にはあったと思います。暖か …

OFF

こんばんは、一年の城田です。   今日は週に一度のOFFでしたが、昼過ぎに起き、何かするわけでもなく、グダグダして一日を過ごしてしまいました。やはり、自分は活動力が足りないのかもしれません。もっとOFFを有効活 …

2月15日

どうもこんにちは。一年の佐藤哲郎です。 ちょうど一年前の今日は現在所属している文学部の一般入試の日でした。大雪の中、JRはほとんど運休で、試験開始時間も数時間繰り下げとなり、少し離れた地下鉄の駅まで雪の上を滑りながら歩い …

ザーヒー

春とは名ばかりでまだ寒い日が続いてます。 こんにちは。1年の井上です。 昨日2/11は建国記念日、紀元節でした。 祝日と言えど稽古に臨むのが我々柔道部のいいところですね。 ところで、私は年明け早々に半月板を損傷してしまい …

挫折

2月11日は建国記念日で祝日ですが、建国記念日とは、日本国が誕生した日ではなく、国民が国を愛する日だということを先程知りました。 世は祝日でしたが、柔道部は平日と変わらず練習していたため、特に祝日を感じることも、日本国を …

本所

今宵も綱島のジョナサンにあの漢の流暢な中国語が響いています。 本所が俺んちに泊まりはじめて3日が経ちました。 彼はこう言いました。「带来的钱差不多都被我花光了,没有吃饭。我肚子在非常饿了呢。」 私はこう返しました「¿Cu …

« 1 61 62 63 75 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.