部員日誌

趣味

魚喜

台風の影響で月曜に予定していたキス釣りが中止になりました。 雨の影響は少なかったのですが、海にうねりが出たため、船が出せなかったのです。 全くもって悔しい限りです。 さて、実はキス釣りは二回目で、前回は6月の中旬に行って …

自転車買いました

一昨日19歳の誕生日を迎えた1年の佐藤淳貴です。 合宿所に入寮したときに1万円の自転車を購入しました。その自転車はギア無しで、ライトは自家発電と言いますか、タイヤを使うタイプの物でした。そのため夜間に乗るとうるさいのがま …

自己紹介 *田島祐太郎*

失礼致します。今年度慶応義塾體育會柔道部、並びに慶応義塾大学総合政策学部1年の田島祐太郎と申します。以後よろしくお願いします。出身高校は埼玉県立熊谷高校です。柔道は小学1年生から続けていますが、たいした結果も残すことなく …

僕を熱くさせるもの…

突然のことだった。私の向かいに座っている青年が突然絶叫し、目の前の13個のブロックを倒したのだ。そう、私の左側の青年が1個のブロックを出した瞬間である。 その瞬間、私の向かいの青年は興奮で顔を赤くし、私の左側の青年は落胆 …

グルメリポーター竹内の食い倒れ日記 その1

こんにちは、最近なにかとお腹の脂肪が気になってきた2年の竹内です。先日の健康診断では入学時より体重が5キロも増えておりました。162cm 73kg  はい、なんとも不恰好ですね。 そんな僕ですが最近美味しいものを食べるこ …

せれくとびー

こんにちは、3年の瀬詰です。早起きは三文の得とは言いますが、中々早起きするのはつらいものです。春休み中どんどん寝る時間、起きる時間がずれていくのが大学生の常なのか、規則正しい生活を心がけねばと最近考えています。 &nbs …

おーでぃおふぁいる

1月もとうとう下旬、数々の試験を処理していき、もう少しで試験終了が見えてきた瀬詰です。テスト期間故、運動量が減っており、かといってテストや授業を疎かにすることもできず中々運動できない日々を送っていましたが、そろそろ終わり …

メンター鍋

気づけばもう4年生です。 橋本です。 先日メンターでもつ鍋を作りました。 竹内の家は肉屋なので、2kgのモツを格安で売ってもらいいざ決行。 キャベツ2玉 にら2束 豆腐3丁 モツ2kg 麺12玉 出汁 みりん大匙12 醤 …

ボッチ二郎、時々花澤香菜

この間授業終了後、偶発的にラーメン二郎野猿街道店行ってきました。 前々回神評価を下したにもかかわらず自分は一回しか行ってないので、あの味を確かめるべく一人車を走らせること1時間弱。駐車場満車だお・・・さすが二郎。 待つこ …

円環の理に導かれて…

どうも、お久しぶりです、森山です。 とうとうやってきました、最後の更新。 振り返るとなんとこれで11回目の更新となります。 部員日誌を始めたのが、去年の8月なので、月1回弱のペースでお届けしていたことになります。 今、振 …

« 1 11 12 13 16 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.