部員日誌

未分類

地震

25日(月)14:29頃、埼玉県北部で震度5の地震があり、東京もかなり揺れたみたいです。 「みたい」というのは、私は各駅停車の三田線、西高島平行に乗ってゼミへと向かう途中で、揺れをさほど感じなかったからです。 弱冷房車両 …

東京学生

こんばんは。4年の新藤です。 いよいよ明後日は、東京学生団体となります。目標であるベスト8の前に明治大学と対戦します。戦力的には格上ではありますが、チーム一丸となって、目標達成に向けて頑張りたいと思いますので、ご声援の程 …

眼鏡

こんばんは。 本日、眼鏡が折れました。 妥協で選んだのではなく、初めて私の御眼鏡に適った眼鏡。 長年、というか5年以上付き合ってきた相棒ともいえる眼鏡。 私のぞんざいな扱いにもめげず、ずっと私の眼をささえてくれた眼鏡。 …

自己紹介-角田徳明

こんにちは。慶應義塾体育会柔道部、並びに慶應義塾大学総合政策学部1年の角田徳明と申します。 いきなりですが、私は家族からの影響を受けてか、幼い頃からスポーツが大好きです。私は、母ロシア人、父日本人のもとで生まれ、生まれて …

素直じゃなくてごめんなさい

  みなさんこんばんは。2年の伴です。 東京学生団体戦の抽選結果が遂に発表されましたね。ここからは東京学生や東京ジュニアなどと、次から次へと試合がやって来ます。特に女子は、一週間後にさっそく東京都女子柔道大会と …

汗 sweat

こんばんは、2年の田島です。本日は全日本選手権の観戦に行ってきました。会場である日本武道館は熱気に包まれとても暑かったです。その暑さと同じくらい試合の内容もアツかったです。   暑いと言われると、我が実家のある …

二十歳を迎えて

こんにちは。今月の23日を持ちまして私は無事二十歳を迎える事が出来ました。寮民から大量のケーキをプレゼントしてもらい、非常に嬉しく、楽しい一夜となりました。 また、この未熟な私をここまで育てて頂いた家族には本当に頭が上が …

目標

こんにちは、松本旭央です。 いつも更新遅くなって申し訳ありません。 最近、気温が不安定で体調の崩しやすい時期ですが、いかがお過ごしでしょうか。 春休みも終わりとうとう忙しい学校生活が始まりました。あまりにも久しぶりの学校 …

新3年

こんにちは。 新しく3年となりました後藤隆太郎です。 新年度に入りキャンパスは三田になりました。 キャンパスが三田になると一気に授業に行くのが億劫になってしまい、また出席のある授業が少ないためサボってしまおうかと思う時が …

慶應義塾大学病院の敷地内から

今日はすごく天気がいいですね、こんにちは、難波英里です。暖かくなってきたような気がして、桜は満開より少し散って緑が出てくるぐらいが好きです。満開を素直に喜べない多分心が捻くれてます。 信濃町にキャンパスが慶應病院の敷地内 …

« 1 89 90 91 107 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.