部員日誌

未分類

ようやく春の暖かさが感じられるようになってまいりました。   部員日誌をご覧の皆様はいかがお過ごしでしょうか。   最近は部員日誌の更新率があからさまに悪くなり、関心を持って下さっている皆様にとっても …

現実逃避

テスト期間中です。 僕の心はすでにアメリカにあります。 早く行きたいです。   以上

試験間近 (゜ロ゜)”ギョ

こんにちは。 一年の小田島です。更新日を1日勘違いしていました。申し訳ありません。   日本に今季最大の寒波が来ています。日吉も寒いです。 毎朝『今日は、今季一番寒い』と感じることが数日続いています。 &nbs …

2017年

皆様あけましておめでとうございます!昨日、1万字オーバーのレポートを仕上げ、スペイン語のテストで85点を叩き出し、朝飛先生にハッパをかけられながらの練習を乗り切り、すこぶる機嫌の良い九津見です。 2016年が終わり、20 …

恭賀新年

部員日誌をご覧の皆様こんにちは。   3年の井上です。 まだまだ正月気分に浸りたいところですが、4日より始まった寒稽古ですでに体が悲鳴を上げております。どう考えても我々人間の体は早朝、しかも真冬のまだ日が昇らな …

なんだってぇ

 私は今、頗る体調が悪い。思い当たる節は水曜の夜のカキフライ、木曜の昼のホタテの缶詰である。カキは加熱をすれば安全と聞いていたが、違うのだろうか。一晩でトイレットペーパーを2ロール使い切り、体温計は狂ったように39.6℃ …

元気よく!

お久しぶりです。このたび新たに主務を務めさせていただきます、佐藤哲郎です。 主務になったばかりで、色々と勝手が分からない部分が多く悪戦苦闘している真っ最中なわけですが、チームのため仲間のため、何より自分のために精進して参 …

新体制

失礼いたします。 この度、主将を務めさせていただきます法律学科3年の井上頌悠です。この1年間全力で取り組んでいきたいと思います。よろしくお願い致します。   先日、慶早戦を終え四年生が引退し我々現三年生を幹部と …

こんばんは 四年の竹内です。 ついに最後の部員日誌が回ってきました。 書き始めた一年生の頃は毎回、どうやって面白く書こうか悩んでいたのにいつの間にかささっと短く終わらせるようになっていました。 今思えば、もうちょっと真面 …

人生

こんにちは、松本です。 とうとう最後の部員日誌となってしまいました。 早慶戦まで1週間を切り、何かと最後という言葉が多くなり、少し寂しさを感じております。 終わることのないと思っていた日常は、案外呆気なく終わりが来てしま …

« 1 78 79 80 108 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.