部員日誌

未分類

ラグビーと四年生

こんにちは。薬学部薬学科2年の大野啓輔です。本日は長文になります。お許しください。 まずはラグビーから! とにかくラグビーがアツイですね。明後日の日曜日は南アフリカとのベスト4を懸けた大一番です。前回大会みたいな誰もが想 …

三田論とダンスの関連性

こんばんは!1ヶ月ぶりにダンススタジオに行ったマネージャーの吴子婧です! 9月中旬まで毎週行っていましたが、9月19日-22日のゼミ合宿後急に忙しくなり行けなくなりました。原因は三田論が完全否定されたからです笑。 この一 …

ラグビーが熱い!!!

こんにちは。2年の稲葉です。 先日の台風19号、みなさん大丈夫でしたか。 私の実家は幸いな事に雨漏りだけ済んだのですが、私の通っていた高校の地域では線路の下の土砂が崩れて電車が動かなくなったり家が膝まで浸水していたりと被 …

ブルでーす・・・

怒涛の台風が過ぎ去り一気に涼しくなりました。 今週末には尼崎、また来月には慶早戦があり大事な試合、イベントが盛りだくさんです。 さて、きのう同期の荒木、久野、藤井と四人で夜ご飯を食べました。どの3人ともよく一緒に遊びます …

鷹vs兎

お久しぶりです。総合政策学部2年の荒木です。 復帰後、初の部員日誌で御座います。   先日の台風は凄かったですね。六徳舎では1分程停電しました。皆さまどうかお気を付けください。   さて、最近はスポー …

ハギビス

こんばんは、総合政策学部1年の和田奈那です。 台風19号の影響が拡大していますね。今回の台風は史上最大と言われております。前回千葉県を襲った台風15号とは比較にならない程大きい台風のようですので日本への影響が心配でなりま …

六徳舎の危機

こんばんは。ピーダーセンです。もとからサッカーが好きなのですが大学に入って、時間が有り余るようになってからさらにサッカー熱が高まってしまいました。サッカーゲームにもどハマりしてしまい、時間をゲームに費やす日々を送っていま …

全日本学生と減量。

こんにちは、四年生の堤大輝です。 今、全日本学生が終わり秋田から帰宅している最中です。 今大会では柔道人生で初めて全国の表彰台に立つことができました。応援本当にありがとうございました。皆さんの支えのおかげでここまで頑張れ …

美の国あきた

こんにちは、澁沢です。   僕は今、秋田にいます。先程、人生で初めて「いぶりがっこ」を食べました。 「いぶりがっこ」という食べ物が存在するということは知っていたのですが、そのおかしな名前以外に僕が知っていたのは …

滝行

こんばんは。 最後の夏休みが終わってしまった小田島です。   先日寮で給湯器トラブルがありました。 夜に突然、給湯器の調子が悪くなり、翌朝使うとガスの匂いが立ち込めている状況です。 これは危ないということで、寮 …

« 1 55 56 57 108 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.