部員日誌

未分類

第n回六徳舎会議!!

こんばんは。小野佑眞です。 関東が梅雨入りし雨の日が多い中、雨ニモマケズ、風ニモマケズ、今日も六徳の民は強く生きております。皆様いかがお過ごしでしょうか。 練習再開の兆しがようやく見え始め、本格的に部活動を再開できる日が …

時間の使い方

こんにちは。慶應義塾體育會柔道部四年の湯ざ耀平です。就職活動では沢山の先輩方にお世話になりました。この場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございました。   柔道部再開の目処が立たない今、この空いた時間をどの …

感謝

こんばんは、森下空です。 多くの方に支えられてやってこれた就職活動が無事に終わりました。お力添えいただいた柔道部OBの皆様、體育會の先輩方、誠にありがとうございました。 学生時代に、「早慶戦勝利」そして来年度から社会人と …

制約条件下の取り組み

こんばんは、3年の織茂です。 この頃、自粛要請も解かれて日常が戻りつつありますが、柔道に関してはまだかかりそうですね。 現在、プレイヤーはトレーニングから練習まで今までと全く変わった方法を強いられていると思います。 僕も …

厳しい闘いでした。

こんにちは! 4年の平野です。 なんとか就職活動を終え、ひと段落しました。 沢山の先輩方の支えがなければ、この就職活動は乗り越えることができませんでした。この場を借りて、お礼申し上げます。本当にありがとうございました。 …

書きながら

こんばんは。 中野です。 久方ぶりに日誌を書きますが、何を書こうか決まっておりません。書きながら書く内容を考えています。 コロナ禍の自粛ムードから一転、街に人が戻り活気づいてきた今日この頃です。部活動が禁止されて久しいで …

就活

こんにちは。 就職活動を終えることが出来ました。 ラスト1年、しっかり頑張ります。

怪我

こんばんは。4年の伊藤です。   多くの方々に支えられ、無事に就職活動を終えることが出来ました。 本当にありがとうございました。 この様な状況下の中でもたくさんの先輩方が、オンラインでの面接練習やメールでのアド …

ぱちょふぁそまちょぱそまちょぱそ

こんばんは!マネージャーの和田奈那です。 今回は本当に書くことが思いつかないので、最近ハマったYoutube のマツオのアニメの話をしますね。   内容は心底くだらないです。主要登場人物は、マツオ(唯一の人間だ …

ぱわー

こんにちは、2年の杉村です。そろそろ梅雨に入る時期ですね。1週間雨マークでいっぱいの天気予報は何だか気持ちが沈みます。とは言っても、ずっと家にいるので生活になんら変わりはありません。パソコンに向き合う毎日は退屈で仕方なく …

« 1 44 45 46 108 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.