部員日誌

未分類

年の瀬

こんにちは。総合政策学部3年の山室未咲です。 冷たい北風と木枯らしで寒さがひとしお身に染みる頃となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 早いもので、今年も残すところ僅かとなりました。 まず、はじめに。 今年は想像も …

今年

おはようございます。 総合政策学部生3年の谷口瑠聖です。 今年1年は僕にとって、本当に色々なことがあった年になりました。 今年3月に手術をし、その後、コロナが全国的に拡大、そして夏に幼なじみの訃報と今でも受け入れがたい出 …

メリークリスマスイヴ

メリークリスマス! こんにちは、三年の今野です。 2020年は少し寒いクリスマスを迎えました。皆さんはいかがお過ごしでしょうか。私は寮でクリスマスを迎え、いつものように寮のご飯を食べ、また明日練習という感じを想像していま …

ログ

こんばんは。 3年の織茂です。 今年は全ての授業がオンラインになり、「大人数のグループワークをオンラインでやらなければいけない(画面オフでファシリとリーダーをする状況)」という大変な思いもしましたが、Googleのサービ …

部活も遊びも就活も全力で!

こんにちは。スノボに行きたい欲をおさえられていない3年の稲葉です。 今年の冬は“ラニーニャ現象“というものが起き、たくさん雪が降るみたいです。最高です。幸せです。昨年は雪が全く降らず、雪山もコースが閉まっていたり、アイス …

ととのう・・・

早いもので2020年ももう少しで終わりを迎えます。今年はコロナの影響もあり、とにかくイレギュラーなことがたくさんありました。同時に私も最高学年になってしまいました。感謝の気持ちを忘れず、気を引き締めてより一層柔道も頑張っ …

尊尚親愛

こんにちは。日吉の坂道を素敵な色で着飾っていた公孫樹の葉が役目を果たし終え、徐々に散り、薄焼き卵の絨毯を作っています。皆様いかがお過ごしでしょうか。 大変遅まきながら、この度慶應義塾體育會柔道部副主将を拝命しました、五十 …

つれづれ日記〜水、みたいな〜

みなさんこんばんは、2年マネージャーの和田奈那です。 関東を中心にコロナ感染症の拡大が著しいですが、マスクとアルコールを日々のお供にして乗り切りましょう。 先日、高校時代のサッカー部顧問がこちらに用があり来ていたため食事 …

手紙

大学に入ってから読書量は減ってしまったものの、中高時代はかなり本を読んでいました。百田尚樹、伊坂幸太郎、東野圭吾の長編小説を全て読破したことが僕の小さな自慢です。(内容を忘れてしまっているものも少なくありませんが) 特に …

出稽古2

おはようございます。法学部2年の杉村です。先週までウイルス性胃腸炎と風邪にかかってしまい、図らずも3キロ減量を達成してしまいました。皆様もお体にはお気を付けください。 昨日、某大学と練習試合が行われました(試合の合間の換 …

« 1 38 39 40 108 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.