部員日誌

未分類

踏ん張りどころ

おはようございます。法学部政治学科3年の杉村晃希と申します。 本日、コロナの影響で講道館杯の中止が決定しました。前主将の中内先輩の活躍する姿を見ることができず、とても残念に思っております。 弊部も日々予測のできないコロナ …

チャレンジャー

こんにちは。2年の細谷です。 本年もよろしくお願い致します。 さて、新年が明けました。明けてから相当経っているのにまだ正月気分なのかオノレはというツッコミが聞こえて来ます。正月は箱根駅伝を南雲とリアルタイムでやり取りしな …

ALL-OUT BATTLE

ご無沙汰しております。商学部2年の都倉です。この日誌は冬の帰省の新幹線で書いています。間もなく名古屋駅に到着する辺りです。 更新日は一月九日の予定ですので、この日誌が皆様にお届けされる頃には長いオフ期間も終わりに近づいて …

新年明けましておめでとうございます。2年の須永陸也です。昨年はたくさんの方々に大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 私が住む神奈川県では昨日、5センチほどの雪が積もったようです。その影響で、他県 …

精進致します。

明けましておめでとうございます。成宮陸雄です。大学生になって初めての年越しでしたが、小中学校の時はスキー、高校では年越し合宿があったので、私は家でのんびりと年を越したことがほとんどありませんでした。今年は実家でテレビを見 …

名門ピーダーセンメンター

こんばんは。ついに最高学年になりましたピーダーセンです。SFC中高からレベルの高い體育會に不安ながらに入部した頃を思い出すと、感慨深いものがあります。ラスト1年間突っ走っていこうと思います。 最高学年になるにあたって、僕 …

つれづれ日記〜自問自答とその先〜

こんばんは、そしてメリークリスマス。 3年マネージャーの和田です。寒い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしですか? 月日が経つのもあっという間で、もうクリスマス。そして今日が終わるとすぐにお正月。来年はもう4年生。振 …

みんなありがとう

こんにちは。藤井です。今回で最後の部員日誌となってしまいました。 先輩たちがよく、「大学生活は一瞬」と言っていたのを、いままさに実感しております。受験生として六徳舎に滞在していた日々が昨日のように感じられます。柔道を真剣 …

パオ!!パオ!!パオ!!わっしょい!!!!!

こんにちは。あっという間に今年のカレンダーも残り1枚となりました。 急に襲ってきた寒さに思わず、ヒートテックとコートの最強防寒を召喚してしまい、冬を越せるか心配になってきた五十嵐です。 年末‥となるとM-1の季節です。部 …

試合が楽しい

こんにちは。古澤です。題名は今の気持ちなので、本文とは関係ありません。部員日誌を書くのも最後だと思うと嬉しいやら悲しいやら。私はとりわけ自分の感情を相手に伝えるのが苦手で、この部員日誌もあまり好きではなかったですが、長い …

« 1 26 27 28 109 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.