部員日誌

授業・試験・受験生へ

As if 精神論

皆様ご無沙汰しております。総合政策学部1年の島田です。改めまして、新年あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。 入学式から9ケ月、大学受験から1年が経過した事を考えると、時間の過ぎる早さにただただ驚か …

郷愁

あけましておめでとうございます。総合政策学部1年の酒井ひろのです。昨年は大変お世話になりました。 私の今年の目標は「健康」に過ごすことです。皆様本年もよろしくお願いいたします。 井口が自分で報告していましたが、タイピング …

2023

あけましておめでとうございます。1年の入道です。 成人式(20歳を祝う会?)を終え、一歳上の方々の華々しい晴れ着の姿の写真、楽しそうな様子をSNSにあげている様子を見ていると大変眩しく見えると共に「今年はもう20歳になる …

昼夜逆転

あけましておめでとうございます、3年の平山です。昨年は大変お世話になりました。新年もよろしくお願い申し上げます。 年の変わり目は大きな節目であり、自己のマインドを変えたり何かへの挑戦を始めたりする良い機会です。そこで、本 …

あけましておめでとうございます。旧年中は多大なるご尽力をいただき、誠にありがとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。   3年の須永です。今回は現状と今年の抱負などについて書きたいと思います。 以前の日 …

YOUNG TOWN

本編に入る前に昨年の振り返りを簡単にさせてください。 昨年は良くも悪くも「我慢」の一年でした。 では本編に参ります。 こんにちは、商学部3年の高です。 年末年始の忙しないようで落ち着いた街の空気感がたまらなく好きです。特 …

厚顔無恥

新年明けましておめでとう御座います。松永です。新年初の部員日誌ということで小さな喜びを感じております。 僕は現在石川県の実家に帰省している最中なのですが、家族はもちろんのこと、成人式の年ということもあり滅多に会わない数年 …

2023年は!!

こんにちは、色々な場所で「良いお年を」と言う機会が増えております野上恭平です。多くの同期が部員日誌で今年を振り返っていて長かったようで短い一年間の終わりをしみじみ感じます。ここで私も一年を振り返ってみようかと思ったのです …

うさぎ

こんにちは。商学部2年の南雲です。 まず取り急ぎ手術のご報告から。先日、無事に膝の手術が終了致しました。人生初の手術ということもあり不安はありましたが、トラブルもなく無事終えることができました。術後数日間は脚がパンパンに …

2023年の目標は?

こんにちは、経済学部2年マネージャーの土屋文乃です。先日道場の大掃除を行い、柔道部では新年を迎える準備が完了いたしました。一方で私の方はと言いますと、まだまだ準備が整っておりません。良い気持ちで新しい年を迎えられるよう、 …

« 1 67 68 69 145 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.