部員日誌

授業・試験・受験生へ

花車

平素よりお世話になっております。商学部一年の大月です。 先日行われた早慶戦において、大変不甲斐ない試合をしてしまいました。絶対に負けてはいけない相手、絶対に負けてはいけない場面でした。何もすることのなく終わった四分間、只 …

一は全、全は一

部員日誌 こんにちは!経済学部一年の石村勇人です。今年もあと一ヶ月弱で終わりますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 今年は、波瀾万丈の濃ゆ〜い一年でした。振り返ってみると、 高校を卒業、大学の勉強に面食らう、体重が激落 …

謝罪と今後について

先日は、慶早戦直前に私の身勝手な言動にて、たくさんの方々にご心配とご迷惑をお掛けしましたことをこの場をお借りして謝罪させていただきます。申し訳ございませんでした。 私にいかなる理由があろうとも、この伝統ある部員日誌HPを …

メンタルを鍛える

寒さが厳しくなってきました。体調にも更に気を遣っていきたいと思いますね。 ご無沙汰しています。松永です。 体調に気をつけたいと言った身で申し上げにくいですが、私自身が現在体調不良で大変お恥ずかしい限りです。 最近の自身の …

二兎を追う

失礼します。法学部法律学科3年の野上恭平です。この度主務を拝命いたしました。偉大な先輩方のバトンを受け継ぎ、塾柔道部を円滑に運営できるよう全身全霊で務めて参ります。ご指導ご鞭撻の程よろしくお願いいたします。 しかし未だに …

Start Over!!!

こんにちは。3年の南雲です。 先日、チーム都倉の集大成である早慶戦が終わりました。お忙しい中応援に駆けつけてくださいました、OBOGの皆様、ご父兄の皆様、その他関係者の皆様、本当にありがとうございました。結果と致しまして …

目標:両立

こんばんは。経済学部3年マネージャーの土屋文乃です。 早慶戦を無事に終え、数日が経とうとしています。今回の早慶戦、早稲田と慶應の運営陣は一致団結し、非常に密なコミュニケーションのもと、業務を遂行しておりました。半年以上も …

初早慶戦出場

こんにちは、法学部・政治学科3年の進士凱一と申します。 昨日、2023年度の早慶対抗柔道戦が行いましたが、今年度は残念ながら負けました。 とても悔しいです。慶應が負けたことに対して悔しいですが、それより、自分の試合パフォ …

こんにちは。4年の須永です。 私は3歳ぐらいの時に柔道を始めました。親が柔道をやっていたわけではないのですが、訳あって参加した柔道体験会で大きな身体の大人を投げることに楽しさと感動を覚え、始めたそうです。 幼少期はやんち …

集大成

こんばんは。主務の望月です。 来る早慶戦まであと4日。 今年も開催に向けて無事準備を進められていること、本当に嬉しく思います。ひとえに多くの方の協力のお陰です。   柔道部での生活は、どの瞬間を切り取っても、重 …

« 1 46 47 48 146 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.