部員日誌

授業・試験・受験生へ

良いお年を!

こんばんは。薬学部一年の海部花です。 ついに今年も残すところ数時間となりました。 一年前の今日を思い出してみると、自分を取り巻く環境があまりにもガラリと変わっていて、時の流れには驚くばかりです。 2023年を振り返ってみ …

忘年

平素よりお世話になっております。商学部一年の大月です。 12月27日より実家に帰省しており、地元の家族・先輩方・友人との楽しい時間を過ごしております。地元で過ごす時間はとても自分をリラックスさせてくれます。この期間に思い …

乾燥

大掃除の時期も終わり、いよいよお正月を迎えようとしています。 年末ということで気持ちが昂っていますが、本日も相も変わらず部員日誌を書いていきたいと思います。 私が違和感を感じたのは11月に入った頃でした。スマホの指紋認証 …

別班

お世話になっております、法学部法律学科3年の野上恭平です。 早いもので今年もクリスマスがやってきました。みなさまいかがお過ごしでしょうか。僕は塾高に入ってからかれこれ毎年柔道着に袖を通しているような気がします。こんな生活 …

100

こんばんは。3年の南雲です。年内最後の部員日誌なので張り切って、と言いたいところでしたが、生憎風邪をひきました。皆さんも冬の風邪には気をつけてください。 さて、この時期になると毎年気になってウズウズするのが箱根駅伝ですね …

反省

こんばんは。総合政策学部3年の櫻井湖太郎コリーです。皆様如何お過ごしでしょうか。年末が近づき、気温もかなり下がってきました。私は塾柔道部での生活を充実させながらも、もう少しで地元に帰って母校へ行ったり、スキーをしに行った …

こんにちは。経済学部3年の小林です。最近は、寮で鍋をするのが流行りらしく、私も度々お邪魔しております。みんなで食卓を囲ってご飯を食べるのはとても幸せです。何十年後も同期みんなで集まって、食事ができる関係でいたいです。 さ …

wonderwallお掃除

おはようございます、こんにちは、こんばんは法学部3年猪熊彩です。 10月の早慶戦の前後はバタバタしていて、あまり内容のある日誌を書くことができませんでした。変なタイミングではありますが、今回は先月引退された4年生について …

奇跡を待つより捨て身の努力よ

こんにちは、最近アニメキャラの名言からそのキャラの過去や思いを見返したり想像したりして、感動して泣くのにハマっている土屋実里留です。今回のタイトルは新世紀エヴァンゲリオンの葛城ミサトの名言にしてみました。今度部員日誌で、 …

十九、二十

こんにちは、お世話になっております。2週間ほど前からずっと炒飯が食べたいです。総合政策学部2年の酒井ひろのです。 私は今、backnumberの「ヒロイン」を聴きながらSFCに向かっています。冬になると、backnumb …

« 1 44 45 46 146 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.