部員日誌

授業・試験・受験生へ

満身創痍

皆様こんばんは。経済学部2年の内田です。 タイトルの通りです。満身創痍です。膝はがくがくいってるし、肩はずれるし、腕はしびれるし、進級は危ういしでやってられません。 おまけに楽しみにしていた漫画の発売日が1ヶ月遅れました …

文学青年

①頬を赤らめ焦りつつなれない指を必死に動かし声をもらす…… ②慣れた手つきで気だるげに何度も……   皆様こんばんは。2年の内田です。 皆は今頃アメリカにいるようですが、私は昨日ゼミ試験の申し込みがあったため2 …

単位のお話。

 

エナジーをください。

こんばんは、林郁磨です。 この時期、期末テストを目前に控え、勉強に没頭するのが当たり前なのですが僕はまったく集中できておりません。 前期は必修科目がたくさんあり、テストの数も10をゆうに超え、必死に机に向かっておりました …

お久しぶりです。

こんにちは。1年の齋藤渉です。 明けましておめでとうございます。新年一発目の投稿となりました。前回は自分の順番をブッチしてしまったというのと、テスト勉強から逃れたいというのを理由に今回はちゃんと書きたいと思います。 来週 …

自主学習

こんばんは。3年の城田です。 先日来年度の自主学習についてのガイダンスがありました。自主学習というのは4年生の時に研究室を選び、半年ほど研究をして、発表をするというプログラムです。研究もできる臨床医の育成をめざして、学生 …

らぶあんどぴーす

新年明けましておめでとうございます。経済学部2年の内田です。 もうさすがにお正月気分も終わる今日この頃皆様いかがお過ごしでしょうか。 私は昨年12月27日に授業が終わってからというものの、寝る→スマホ→バイト→寝るを繰り …

2016

こんにちは、林郁磨です。 この3日間、クリスマス連休ということで世間はとても賑わっておりました。僕は23.24日は柔道部の年末旅行、25日はトレーニングとバイトをし、同期の堤くんとみなとみらいに行きました。カップルがたく …

早慶戦まであと11ヶ月

こんにちは。渡邉大輝です。 今日は柔道部の年末旅行で伊豆に来ております。温泉とお料理が最高です。   もう今年が終わろうとしています。塾高時代はそんなに簡単に一年間終わらなかった(終わらせてくれなかった)ので、 …

要領

~前回までのあらすじ~ 魂の咆哮が炸裂し、遂に怠慢な麒麟をパソコンに向かわせることに成功した内田。しかし、麒麟からローマ字表記がおかしいと言われ、英語が出来ないことを密かに気にしていた内田は戦意喪失し廃人化する。しかし心 …

« 1 121 122 123 137 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.