部員日誌

経済学部

集大成

こんばんは。主務の望月です。 来る早慶戦まであと4日。 今年も開催に向けて無事準備を進められていること、本当に嬉しく思います。ひとえに多くの方の協力のお陰です。   柔道部での生活は、どの瞬間を切り取っても、重 …

ボンジョルノ

ボナセーラ!経済学部3年の小林です。 最近、朝練のおかげで毎日6時に起きれるようになりました。(授業ない日は2度寝してしまいますが…) 早起きは、社会人になっても必要だと思うので、この生活習慣を続けていきたいと思います。 …

はっぴーはろうぃん

こんにちは!経済学部一年の石村です。 最近はめっきり寒くなり、冬の訪れを感じる様になりました。つい最近までハロウィンで盛り上がっていた世間は、もうクリスマスを祝う準備をしています。私もサンタに何を願うか考える一方で、今年 …

予言者

こんばんは。経済学部3年の小林です。 10月に入りようやく秋らしい肌寒い季節となりました。最近は1人で鍋を作って食べるというのがマイブームです。皆様は何鍋が1番好きですか?私は王道のキムチ鍋です。   最近部員 …

三角チョコパイの季節

こんにちは、経済学部一年の石村です。 最近めっきりと寒くなりましたね。九月まではまだまだ暑く、秋はまだ先かなと思っていたらいつのまにか遠くない冬を感じてしまうほど冷え込んできました。 最近僕は、ある日吉の定食屋にハマって …

マネージャーとしての4年間

こんにちは。望月です。この日誌は10/2に書いています。昨日は全日本学生個人の2日目でした。コロナ禍が緩和されてから、何度も日本武道館で試合を観戦しましたが、ここに来ることも暫くはないかななどと、少し寂しく思いながら列車 …

ぼやき

こんにちは、経済学部マネージャーの土屋文乃です。皆様大相撲九月場所はご覧になられましたでしょうか。熱海富士の大健闘、見応えのある15日間でしたね!モヤっとする優勝決定戦ではありましたが、やはり貴景勝は強いのだと再認識させ …

ラガーマン

こんにちは。経済学部3年の小林です。9月の終盤となり、長かった夏休みも終わりが見えてきました。恥ずかしながら、成績があまり良くないので秋学期はフル単を目指して頑張ります。 今回は、前回の日誌でお伝えしたとおり、塾柔道部一 …

夏休み

こんにちは。経済学部一年の石村です。 もうすぐ夏が終わりますが、大学はまだ一ヶ月夏休みがあるのでトレーニング、勉強をしっかり行いたいと思います。 特に体づくりについて、夏休み真っ只中の現在、私は毎日体を大きくすることに精 …

黒いコスモス

こんにちは、合宿後から暴食が続いている経済学部3年の小林です。合宿後は決まってジャンクフードが食べたくなるのはなぜでしょう。そろそろ抑えたいと思う反面、本日も気付けば関内二郎の店頭に並んでおります。 8月の終盤に入り、3 …

« 1 4 5 6 25 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.