部員日誌

商学部

試験→就活

おはようございます、3年の平山です。 はじめに、公認会計士論文式試験、無事受験し終えることが出来ました。本当に本当にここまでの道のりは長いものでしたが、やっと、終わりました。 試験前日の話です。私が荷物をまとめ、試験会場 …

夏陰

こんにちは、商学部3年の高圭佑です。 もう9月ですね。ふと8月某日を思い出して、私には言い足りないことばかりです。きっと花も惑っていることでしょう。27になったときに後悔しないように、残夏も全力で駆け抜けていきます。 & …

シャトルラン

こんにちは。2年生の藤井大志です。 最近は涼しい日が続き、秋の訪れを感じています。僕は秋が好きで、秋といえば、食欲の秋・読書の秋・芸術の秋・睡眠の秋などなどとよく言われますね。しかし、只今試合に向け絶賛減量中の僕はご飯は …

いよいよ大詰め

こんばんは。ついさっきまで部員日誌のログインパスワードをド忘れして一人で大慌てしていた南雲です。なんとか無事に入ることができました。ちゃんとメモしておいたのでもうこんなことにはならないでしょう(多分) 夏休みに予定されて …

19歳の蝉

行く夏を惜しむように、ひぐらしの声が聞かれる頃となりました。お元気でお過ごしでしょうか。道端にゴキブリがいたので踏まないように下を向いて歩いていたら木に激突し、驚き反射的に蝉のように木にしがみついてしまった19歳の蝉、土 …

長いようで長かった

こんにちは。入道です。7泊8日の戸狩合宿も本日で終わりです。私は塾高1年の時に5泊6日でこの戸狩合宿に参加させて頂いた事があるのですが、やはり7泊8日という期間は「終わってみたらあっという間だったわ」という合宿あるあるは …

終止符

おはようございます。3年の平山です。 公認会計士の論文式試験が8/19〜8/21にあり、「その日」がもうすぐそこにあります。会計士試験の勉強を始めたのは高3の冬、ここまで気づけば2年半近くもの時が過ぎていました。そして、 …

赤を塗って

おはようございます、3年の高です。 とにかく暑い昼のせいで夜の涼しさを忘れそうになりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。日々いかに日陰を増やそうかと考え、建物を傾けたらいいんじゃないかと思うくらいには暑さにやられています …

飛躍の夏に!

こんにちは、2年の藤井大志です。 先日、期末試験が無事に終わり、夏休みに突入致しました。昨年はレポートがほとんどでしたが、今年度はほとんどが対面試験で毎晩泣きそうになりながら勉強しました。そのおかげで手応えばっちし!気持 …

五月蝿い

こんにちは。2年の南雲です。より一層暑さが増してまいりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。 いよいよ季節は夏真っ盛りになってきました。夏、というとさまざまなイベントが盛り沢山で楽しみにされていたみなさんも多いのではない …

« 1 24 25 26 37 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.