部員日誌

2年生

2022年度夏季外出大作戦

こんにちは、総合政策学部2年の澤田康太です。 春学期の総決算でレポートに追われていますが、なんとかやり切り夏休みを満喫したいです。 さて、夏休みの話をする前に少し早めですが学期の反省をしたいと思います。 まず、身体面のこ …

ヤツとの戦い

こんばんは。総合政策学部2年の櫻井湖太郎コリーです。皆様いかがお過ごしでしょうか。夏がやってきました。僕は夏が好きです。半袖短パンやタンクトップを着ていても目立ちませんし、川や湖で水遊びもでき、今年は花火大会なども復活し …

かなづち

こんにちは。テスト勉強とレポートに追い込まれている経済学部2年の小林です。テストを乗り越えれば、楽しい(はず…)長期休暇を迎えることができるので、頑張りたいと思います。   さて、今回はこの夏で克服 …

夏、黒い液体、将来

こんにちは。法学部二年マネージャーの猪熊彩です。暑い日が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしですか。なんだか年々暑さが増しているように感じます。私は顔、特におでこにすごく汗をかくので、毎日ハンディファンが欠かせません。 …

光と音の柔道

滲み出る汗にまだ六月だと言うことを忘れてしまいそうになりますが、皆さんは暑さに負けず元気に過ごせているでしょうか? ご無沙汰しております松永です。 突然ですが皆さんは音楽はお好きですか?僕は大好きです。 流行の邦楽であっ …

集中!!

こんにちは、2年生の藤井大志です。 最近は曇りや雨が続きなかなかテンションも上がらず毎日を淡々と過ごしております。練習に身が入らない日もあり反省です。 しかし、こうも言ってられません。来週には全学の団体が控えています。自 …

弟、誕生日おめでとう

こんにちは。法学部法律学科2年野上恭平です。梅雨入りが宣言され、蒸し暑日々が続いています。汗の出にくい夏の初めが熱中症に一番なりやすい時期だそうなので、運動をしていなかったとしてもこまめな水分補給を取る必要があるようです …

あめ

こんばんは。商学部2年の南雲です。 ついこの間まで桜が咲いていたと思っていたのもつかの間あっという間に梅雨の季節になってきました。確か2回前の部員日誌で花粉がキツイから春は好かんようなことを書いた記憶があるのですが、私は …

最近の悩み

こんにちは、法学部・政治学科2年の進士凱一です。本日のブログでは、私の最近の悩みについて話したいと思ってます。皆さんは大学生活はいかがでしたか。私は、今の大学生活の送り方に大きな悩みがあります。 その悩みというのは「ファ …

お金の管理

こんにちは、経済学部2年マネージャーの土屋文乃です。日差しの照りつける日と、雨の激しい日が交互にやってきますので、最近購入した雨天兼用の傘が非常に重宝しています。 最近、お金について考えることが増えました。私は経済学部な …

« 1 28 29 30 82 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.