部員日誌

授業・試験・受験生へ

稽古再開!!

こんばんは。3年の藤井崚将です。 寮の目の前にある桜が咲いてきて、春の訪れを感じております。来年桜を見るときには、本格的に柔道をしていないと思うと、なんだか寂しさを感じます。 話は変わりますが、昨日より、限定的ではありま …

落単?

こんばんわ 来週の成績開示にビビり散らかしている3年の大野啓輔です。 ここまで単位を一つも落とすことなく進級できていますが、流石に今回は心配です。 というのも、試験勉強は図書館でする派なのですが、受験を控えた中学生、高校 …

イーロン・マスク

こんにちは。時間が過ぎるのは早いもので、もう2月も終わろうとしています。周りの同級生や友達は自己分析や就活をスタートし始めたと聞き少しばかり焦っています。私もとりあえず形からという事で、TOEICの本を買いました。 他に …

人生初スノボ

入ゼミレポート課題とTOEICの勉強に追われ地獄の2月を過ごしている経済学部2年の森井浩太です。 同期の杉村と陶は既に風邪をひいておりますが、肝心の皆様は健康にお過ごしでしょうか。私は、生まれて初めて花粉症を発症したみた …

00’s

こんにちは。須永の兄の方です。最近少しずつ暖かくなり、春が近づいているのを感じられますようになってきましたが、みなさんお変わりありませんでしょうか。私は最近、他大学の友人たちが普通に稽古している話を聞いて焦りを感じている …

ALL OUT

こんばんは。法学部法律学科2年の小野です。最近は花粉が飛散し始め、私は一花粉症持ちとして本当に参っておりますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 長い自粛期間ver.2もそろそろ終わりが見え始め、ようやく稽古が再開できる …

チョコさがしの旅

こんにちは。一年の望月あかりです。あっという間に2月も半ば、日差しはぽかぽか、梅の花も少しずつ咲き始め、春の訪れを感じています。 さて、先週は、松屋銀座にバレンタインのチョコを買いに行きました。きっかけは、売上の一部を世 …

カッチリと

こんにちは。減量中の細谷です。試合はないですが、パフォーマンスを落とさずに減量する方法を模索しているところです。60キロまであと5キロ、頑張ります。 今年に入って、また自粛期間ということもあり、新たな取り組みを始めました …

バレンタイン

こんにちは1年の平山です。本日2月11日は砕蜂(BLEACHの登場キャラ)の誕生日です。BLEACHって何?と思った方は最終章がもう時期テレビで放送されるので、今のうちにチェックしておくことをお勧め致します。 さて、あと …

一手一つ

お久しぶりです。商学部一年の都倉です。立春を迎え、寒さも和らいできた今日この頃皆さまはいかがお過ごしでしょうか。朝晩はまだ冷えますが、日中は暖かい日が多く、春がだんだんと迫ってきていることを感じます。 話は変わりますが、 …

« 1 95 96 97 142 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.