部員日誌

授業・試験・受験生へ

フルーツ大福

こんにちは。最近ハンディファンが欠かせない、一年の猪熊彩です。 梅雨も明け、 暑い毎日が続いておりますが、皆様どうぞご自愛ください。   先日、朝飛先生にご指導いただいている柔道の授業に、4年生の栗田愛弓先輩、 …

2020

梅雨が明け強い日差しが照り付ける本格的な夏を迎えましたね。 どうしても冷たいものを欲してしまう、少し夏バテ気味の山室です。皆様いかがお過ごしでしょうか。 ついに東京オリンピックが開幕しました。 多数の問題を乗り越え開催さ …

北海道なのに。。

こんにちは。環境4年の藤井崚将です。 梅雨が明けて清々しい毎日が続いていて、とてもうれしく感じています。洗濯物が乾くって素晴らしい! 今週の日曜日行われる、北海道の試合に出場に向け、現在母校がある札幌で練習しております。 …

time

こんにちは。文学部4年の栗田です。 突然ですがみなさん。ここに鉛筆と紙があります。 では、「時間」を書いて表してください。(既に何人かから連絡が来ていますが、漢字とかひらがなとか数字では書かないでね。。)   …

試験勉強

こんばんは。結局行きたい研究室の抽選に落ち、正直あまり行きたくない研究室に配属されることになった大野啓輔です。 運気を上げるためにトイレ掃除など色々頑張りました。しかし、5人中3人が受かる抽選で落ちてしまったので、まだま …

気をつけてください。

 3年の依田絃希です。最近本格的な雨が続きとても過ごしにくいです。実家からすぐそばの熱海市では、土砂災害で甚大な被害を受けました。研究会で防災のことをやっているにも関わらず、何もできない事に喪失感や情けない気持ちを感じて …

あなたの特技は何ですか?

3年生のピーダーセン理皇です。2021年も半分が過ぎました。あっという間に半分が終わってしまった、と書こうと思ってましたが思い返してみれば半分ぐらい2021年過ごした気がします。妥当な7月ですね(?) 同期の森井の誕生日 …

最近思ったこと。3つ発表!!!!

こんにちは。テスト勉強に、ゼミの課題に、インターンのES作成に、来週の誕生日どんな風にみんな祝ってくれるのかの心の準備に追われている、経済学部3年森井浩太です。なんだかんだいつも何か追われていますね。   さて …

ばたん

こんばんは、3年の木村です。すごい雨が降っていますが、皆様お元気でしょうか。 最近の私は、常に研究会のことで頭がいっぱいです。最大限のコミットをしつつ、楽しくも苦しくも、充実した日々です。 一昨日英語の学会に出す論文の初 …

Esketittttttttttttttttttttttttt

こんばんは。3年の小野佑眞です。 最近、「モヒート」なる酒に出会い感激している甘ちゃんです。岐阜の大酒豪久野先輩に「ジン」を学び、六徳舎の机から下町のナポレオンこと「いいちこ」を学び、アクティブな同期からは「ウィスキー」 …

« 1 90 91 92 143 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.