部員日誌

授業・試験・受験生へ

自己紹介 ー土屋文乃ー

 失礼致します。甚だ僭越ながら自己紹介させて頂きます。私、今年度慶應義塾體育會柔道部にマネージャーとして入部させて頂きました、経済学部経済学科1年の土屋文乃(つちやふみの)と申します。以後、宜しくお願い致します。東京生ま …

初試合

こんばんは。法学部、政治学科の一年生進士凱一です。最近寒くなり体調崩してしまいました。80キロまで行った僕が、体調を崩したことによって、5キロを減りました。早く治って、また増量を頑張りたいと思います。 では本題ですが、先 …

WHO IS BEHIND THE MASK!?

こんにちは、総合政策学部一年の澤田康太です。  皆様はアマゾンプライムの「ザ・マスクド・シンガー」をご存知でしょうか。この番組はマスクを被り完全に正体を隠した12人の超有名人がその歌唱力と奇想天外なパフォーマンスで競い合 …

早慶戦

こんにちは。増量に幸せを感じるようになってきた総合政策学部1年の櫻井です。半年前大学に入学した時には90kgしか無かった私も、六徳舎のカレーを大量に食べ、夏休み中旬には108kgまであげることに成功しました。当初はこんな …

道案内

こんばんは。最近、お腹がぽっこり出てしまっている、経済学部1年の小林です。増量しようと思い、高カロリーなものばかり摂取していたところ情けない身体になってしまいました。12月中旬までに80キロを目標としており、トレーニング …

肉まん

  こんにちは。法学部1年、マネージャーの猪熊彩です。お肌の乾燥が気になる季節が到来しました。皆様いかがお過ごしでしょうか。   東京都学生柔道体重別選手権大会が先日行われました。選手の皆さんお疲れ様 …

恩を返すということ

皆さまこんにちは。理工学部4年の山内です。 もう長かった大学生活も残りわずか。時が経つのは早いです。 部員日誌もあと2回だそうですが、何書きましょうか。難しいですね。 さて今までの競技人生を振り返ってなぜここまで柔道を続 …

Appreciate

こんにちは! 春眠暁を覚えずだねえとか言っていたのに気づいたら冬が始まっていて大焦りしています。文学部4年の栗田です。 暑さが続いた10月上旬から一転、数日前から突然冬が始まりましたがみなさまいかがお過ごしでしょうか? …

さらば我が愛車よ…

こんばんわ。9000円を払って受講できる試験対策の動画を一本も見ずに半分が経過し、めちゃめちゃ萎えてる大野啓輔です。 約1ヶ月前、私は同期の藤井と六徳舎で昼食を取るために自転車で帰っていました。私の自転車は、高校2年生の …

つれづれ日記〜愛情〜

ベビーシッターデビューをしました。みなさんこんばんは、3年マネージャーの和田です。 何故ベビーシッターと思われた方もいらっしゃると思います。 私も21歳にしてシッターになるとは思っていませんでした。 簡単にお話しすると、 …

« 1 86 87 88 143 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.