部員日誌

授業・試験・受験生へ

苧環

お世話になっております。商学部2年の大月楓です。 9月中盤となりましたが、相変わらずの酷暑に辟易を禁じえないこの頃ですが、皆様如何お過ごしでしょうか。 戸狩合宿から始まった夏は、都学を経て、寮合宿の終わりを以て終わりの兆 …

登山

 こんにちは。九月になっても暑い日々にイライラしてる石村です。夏休み終盤戦を皆さんいかがお過ごしでしょうか。  先日、寮合宿の一環で高尾山に行ってきました。小学校、中学校の修学旅行で山に登ったことはあったのですが、高尾山 …

Vamp

今回は記録的短時間大雨のザーザー音を感じ、副交感神経を刺激しながら書いていこうと思います。ご無沙汰しております。環境情報学部2年本吉嵩琉です。 大雨の日、サンダルを履くのが正解なのか靴を履くのが正解なのか未だに分かりませ …

もうええでしょう

お疲れ様です。環境情報学部2年の山中です。先日東京都学生に出場させて頂きました。私の結果は1回戦シードの2回戦で内股を返され技有を奪われて敗退という情けない内容でした。しかし、1個下の世代の全国高校選手権2位の選手と良い …

マイブーム2

こんにちは、法学部政治学科2年の林美緒です。夏休みももう半分が終わり、残すところあと1ヶ月弱ですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 夏休みの半分が終わってしまい、時間の流れの速さに驚いております。時間があっという間に過 …

こんにちは、環境情報学部2年の林東樹です。最近は、夏の酷暑が落ち着き秋に近づいているようです。寮まで帰ってくる際も山元先輩が、「いやー暑いなー、でも涼しくなったよね」という話を盛りなしで5回はしていました。体で感じられる …

君は誰?

僕は僕である。 最近つくづくそう思うのです。 どうもご無沙汰しております。法学部政治学科2年木下魁人です。 バイト先でレジをよく担当するのですが、この際、社会というものを本当に感じられるのです。 というのも様々な方と関わ …

日本武道館

平素よりお世話になっております。総合政策学部1年の山田大志郎です。暑さの峠は過ぎたとはいえ、まだまだ残暑が続いております。皆様におかれましては、どうぞご自愛くださいますようお願い申し上げます。 さて、今回は私の個人的な夢 …

夏休み

こんにちは、商学部2年の金子芽吹です。 夏休みも気づけば半分が過ぎ、時間の流れの早さに驚いています。テストが終わった時には長いと思っていた休みも、振り返ればあっという間で、残りの夏休みも大切に過ごしたいと感じています。 …

夏の食べ物

平素よりお世話になっております。法学部1年の三好桜子です。連日の酷暑にものが喉を通らない方も多いのではないでしょうか。ここで暑い日にも食欲をそそる、私が個人的に好きな食べ物を5つ紹介させていただきます。夏場の増量にお役立 …

« 1 5 6 7 151 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.