部員日誌

授業・試験・受験生へ

かえるのピクルス

こんにちは。3年生猪熊彩です。まだ6月中旬にも関わらず、今日の気温は29℃です。梅雨は早く明けてほしいですが、その先に待っているのは猛暑だと思うと明けなくてもいい気がしてきます。雨と猛暑どっちかを選べと言われたらみなさん …

朝顔 〜2人の大好きな人〜

祝20歳、既に1ヶ月が経ちましたが、未だにビールを飲んだことがありません。5月21日に20回目の誕生日を迎えることができました。 沢山の方にお祝いしていただき、とても幸せ…ではありましたが、誕生日に高熱を出し20歳初日か …

無償の優しさ

こんにちは。暑いからと冷房を入れて寝たら翌朝凍えながら起きる日々を過ごす土屋実里留です。 紫陽花が好きなのでこの季節はすこし楽しみですが、湿気で自分の頭も紫陽花みたいに膨張するのであまり好きではありません。しかし、最近梅 …

前進せよ。

ご無沙汰しております。総合2年の島田です。梅雨空の続く毎日ではございますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。僕は昨日初めて参加した講道館での稽古で沢山投げられ、背中が痛いです。最近気づいたのですが、投げられすぎると逆に心 …

慈雨

こんにちは、お世話になっております。湿気に弱い総合政策学部2年の酒井です。最近の蒸し暑さには本当に苦労しています。何か良い方法はないのでしょうか。 今回は部員日誌を少し長めに書こうと思っています。私は他人の部員日誌を読ん …

関東高等学校柔道大会

失礼致します。商学部一年の山元惇暉です。今回は先日水戸で行われた、関東高等学校柔道大会について書かせて頂こうと思います。 結果からお伝えすると、2回戦つくば秀英高校に2-2の代表戦で敗れてしまいました。私は、YouTub …

大学生になって変わったこと

こんにちは。商学部1年の山田です。ここ最近は中間テストの勉強のため生きた心地がしない一日を過ごしています。とりあえず終わるまでがむしゃらに勉強に励みます。 本日の日誌では大学に入学して2ヶ月がすぎ私なりに高校時代と変わっ …

大学での初試合

こんにちは。総合1年の宗広です。最近になってようやく私は、大学生活を楽しめていると実感しています。最初は友達ができるか不安でしたが、無事数人ですが友達ができ、これからのキャンパスライフにワクワクしています。 話は変わりま …

国際交流

失礼致します。商学部1年の大月楓です。 慶應に入学し早2ヶ月が経ちましたが、慶應義塾體育會柔道部に入って良かったと思えることの一つに留学生との交流の豊かさがあります。練習に来る留学生のコミュニティーと関わりを持つことで、 …

兄弟対決

経済学部1年の石村勇人です。最近雨がよく降るため、自転車に思うように乗れません。早く私の愛車を乗り回して、日吉界隈を開拓したいものです。 大学に入学してからもう2ヶ月が経ちました。授業も段々と難しくなってきて、振り落とさ …

« 1 56 57 58 144 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.