部員日誌

授業・試験・受験生へ

両立

こんにちは、前回の部員日誌が柔道部内で物議を醸していて肩身が狭い1年の陶竜熙です。   季節はすっかり秋になり、新しい学期に入ったことで、春学期には取れなかった分野の授業を履修したり、もちろん中国語も継続して勉 …

打倒テラスハウス

こんにちは。同級生のピーダーセンにタムシを移され杉村に風邪をうつされた1年の須永廉也です。 もう10月になり、季節の変わり目を感じています。季節の変わり目ということで、最近柔道部の部員たちも風邪を引いている人が多いです。 …

これ、完全にうつった

こんばんは。4年の齋藤です。 風邪をひきました。 昨日の練習中から頭痛を感じ始め、練習が終わると寒気に襲われました。今日1日ベッドに篭っていたこともありだいぶ回復しましたが、未だに発熱、頭痛、下痢に苦しんでいます。 おそ …

タイに行きタイ。

ご無沙汰しております、3年の日時本です。現在この日誌をキッチンの後片付け終えて書いております。炊飯器で肉じゃがを作ったら水加減が完全な勘だったからか、あたり一面浸水し、今でもうっすらと出汁の香りが漂っています。 なぜ今更 …

イタリア

変わったこと

こんにちは。残り2ヶ月で最高学年となる、3年マネージャーの佐野です。 部員日誌では直近の出来事を書くことの多い私ですが、今回は趣向を変えて、自分自身について書きたいと思います。稚拙な自分語りに、どうかお付き合いください。 …

まいせるふ

こんにちは。文学部3年の岡崎です。 9月と言えば、そうですね。残暑です。 私は暑さというものが基本的に嫌いなのでさっさと涼しくなって欲しいものですが、先日都心を直撃した台風15号によって凄まじい台風一過を見せ、痛い程の陽 …

もうすぐ夏休みも終わりですね

皆さんこんにちは。2年の山内です。 まだまだ暑いですがもう9月になってしまいましたね。 起床→柔道→寝るという規則正しい生活を送っていたおかげで特にこの夏休み何もしませんでした。同期の今野君が戸狩合宿の話をしていたので僕 …

戸狩合宿-ツムツムを添えて-

こんばんは。1年の森井浩太です。現在絶賛戸狩合宿中でありまして、非常に充実した時間を過ごしています。戸狩合宿は今年で4年目になるのですが、慣れないもので毎回違った苦しさと自分の弱いところを見つけることができます。4泊5日 …

上前一小步,文明一大步!

こんばんは、1年生の陶竜熙です。私は今、中国にある北京大学で一ヶ月の語学研修に励んでいます。その間、體育會での活動はお休みを頂いており、同期や先輩方にはご迷惑をおかけしていますが、その分、必ず力をつけて日本に帰りたいと思 …

« 1 111 112 113 145 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.