部員日誌

商学部

冷水シャワーって人生。

失礼致します。商学部三年の山元惇暉です。 最近、暑すぎますね。今年こそ暑いですね。 なんだか毎年毎年、今年暑すぎるなと言ってはいますが、来年また同じことを言ってないように願うばかりです。 今日、昼ごろより六徳舎風呂場のお …

お世話になっております。 3年の山田です。 先月の東京都学生柔道優勝大会では、念願であった1部復帰を果たすことができ、安堵の気持ちでいっぱいです。ご指導・ご声援をいただき、誠にありがとうございました。来週には全日本学生柔 …

枢軸

お世話になっております。商学部2年の大月楓です。 本日は6月に見合わない酷暑となり、寮の庭で日向ぼっこができました。7月に向け着々と黒くなっていこうとおもいます。 来週も暑い日が続く予報となっておりますので、体調に気をつ …

BBQ

こんばんは。最近、ヤンニョムチキンの魅力にどっぷりと浸かっている真田康志郎です。ヤンニョムチキンとは、カリッと揚げた鶏肉に、甘辛くコクのある韓国風のソースがたっぷり絡んだ料理。とにかく、手軽なのに一口で食欲が目を覚ましま …

おめでとうございます

こんにちは、商学部2年の金子芽吹です。 最近は暑い日が増え、夏派の私は毎日ワクワクしています。夏が非常に待ち遠しいです。 先日、東京都学生柔道優勝大会が開催されました。私は今回もマネージャーとして帯同させていただき、会場 …

人生死あり、修短は命なり

平素よりお世話になっております。商学部1年の入住凱です。先日の東京都学生柔道優勝大会にて、無事一部に復帰することが出来ました。私は帯同者として選手のアップを受けたり試合を側で見ていたりしたのですが、朝から緊迫感が漂ってお …

おめでとう!!!

一部復帰おめでとうございます!!! 4年間のマネージャー人生で1番緊張したと思います。というのも私は勝利を味わったことがない代でした。マイナスの意味でも努力を否定してるというわけでも全くなく、単純に勝利の喜びというものを …

カタルシスト

こんにちは。入道隼人です。   カタルシス:「心の中に溜まっていた澱(おり)のような感情が解放され、気持ちが浄化されること」 何か大勝負に出る時、いざ戦わなくてはいけない時、人は皆これまでの過去が必ず思い浮かぶ …

Happy Birthday to me

こんにちは。 3年の山田です。 新学期が始まって、早くも2か月近くが過ぎようとしています。早いものです。 今日は月曜日でオフですが、日吉の道場に少し顔を出してトレーニングをしようと思い、行ってみたところ、1年生の入住や麻 …

薫風

お世話になっております。商学部二年の大月楓です。 他部員が部員日誌で花粉の季節の終わりを告げているのを見かけると、とても妬ましい気持ちでいっぱいになります。相変わらず日吉駅前でティッシュを配っている人には感謝の念に耐えま …

« 1 2 3 4 39 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.