部員日誌

  • HOME »
  • 部員日誌

春眠

 こんにちは。華麗なる進級を決めた経済学部一年の石村勇人です。3月真っ只中ですが皆さんいかがお過ごしでしょうか?  前回の部員日誌に書いたように、只今絶賛春休みでございます。毎日柔道してトレーニングして飯食って…と変わら …

そろそろ奪りにいこうか…

大変ご無沙汰しておりました。松永蓮太郎です。春の日差しも感じるようになり覚悟の年がやってきました。 この頃、人生の大きな分岐点に立たされていることを実感します。誰もがこれから先の将来に不安を抱く中、私自身もどうしようもな …

お散歩

こんにちは。商学部3年の藤井大志です。 就職活動が解禁となり、大慌ての毎日を送っております。人生に一度の大勝負。妥協することなく頑張ろうと思います。 さて、最近夜の散歩にハマっております。なんとなく知らない道を歩いてみた …

克己

こんにちは、法学部法律学科三年の野上恭平です。最近は寒暖差も大きいことに加え、花粉の量も多いことから風邪を引いたのか花粉症なのかわからない症状が続いています。   3月になり就職活動が解禁されました。多くのメデ …

そうだ 部員日誌、読もう

こんにちは、成宮陸雄です。南雲先輩の名前「宥位」が「宥和」から来ていることを日誌で初めて知りましたが、実にぴったりな名前だと思います。皆の名前の由来が気になるとのことでしたので、私の名前の由来について、この場を借りてお答 …

君の名は

こんにちは。商学部3年の南雲です。 最近の私はというと、膝の状態が悪いのでトレーニングに勤しんだり、ESの〆切に終われ1人夜中に発狂しかけたり、慶應杯の準備に四苦八苦したりと、大学生に春休みにしては中々多忙な生活を送って …

人前で堂々と振る舞うには?

こんにちは、経済学部マネージャーの土屋文乃です。暖かくなったと思えば、3月に入ってから寒い日々が続いていますね。皆様いかがお過ごしでしょうか。 昨晩、ピアニストである角野隼人さんのコンサートに足を運んでまいりました。角野 …

お腹空いた

こんにちは。法学部・政治学科3年の進士凱一です。最近、花粉症のせいで目と鼻が非常に痒く、イライラします。皆さんはいかがすぎしているお過ごしですか。 春に入ると、花粉症以外にも食欲がやばくなりました。実は、国家公務員試験の …

ブーム

こんばんは。経済学部3年の小林です。最近は少し暖かくなってきた気がします。でもまだまだ朝起きるのが億劫なので、早く夏になってほしいです。 最近は温泉にハマっております。先月は毎週日曜日に友達と温泉に行きました。毎回集合が …

3月3日

総合政策学部3年の櫻井湖太郎コリーてす。皆様如何お過ごしでしょうか。私は少々花粉症です。 今回私の部員日誌更新が3月3日という事で、毎年しつこく書いていますが越後浦佐毘沙門堂裸押合大祭です。ここ数年は3月3日の週の土曜日 …

« 1 59 60 61 389 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.