部員日誌

  • HOME »
  • 部員日誌

酒盗

こんにちは、名古屋遠征と慶甲戦を終えてひと段落している井口です。本日は渋谷に向かう電車の中からお送りします。 一昨日、名古屋遠征から戻り、1日練習を挟んで本日慶甲戦を終えました。名古屋遠征では多くのOBの方にお世話何なり …

ムネヒロという男

失礼致します。商学部1年の山元惇暉です。 本来はここでwctの結果報告と反省をさせていただく予定だったのですが、当日40℃近く発熱してしまい欠場してしまいました。本当に情けない限りです。計量はクリアしたのですが、風邪気味 …

近鉄名鉄

 こんにちは、商学部1年の山田です。先日WCTと名古屋遠征が終了致しました。WCTでは自分の思うように柔道ができず一回戦で敗退してしまいました。改めて試合と練習は全然違うなと思いました。また、各階級の入賞者を見てみると小 …

名古屋遠征

こんばんは。経済学部2年の長谷川です。18日から先日まで名古屋遠征がありました。練習ありきの遠征は初めての事であり、まだ訪問稽古の経験が少ない僕にとっては、高校生相手に柔道をする事が新鮮な体験であり、貴重な遠征となりまし …

ラスボス

こんにちは、WCTでの減量から食欲に負け続け、8キロリバウンドした宗広です。減量が終わった後のご飯を好きなだけ食べれる幸福感にいつも負けてしまいます。今回は、前回の減量の経験からなるべく無理をしないように計画を立てて行っ …

世界のオザワ

こんばんは。薬学部1年の海部花です。   部員の皆さんがようやく六徳舎などなどに帰ってくる日ということで、自身は自宅住みなのになんだかしっくりくるような本日です。 美味しいもの食べてゆっくり休んでくださいね。 …

ジュンミン

平素よりお世話になっております。商学部一年の大月です。 私は今Winter Challenge Tournament での負傷により名古屋遠征に行くことが出来ず、検査を待つと共に、実家で療養させていただいております。試合 …

技は力の中にあり

 こんにちは。最近の暖かい天気で常に眠い石村です。もうすぐ二月も終わりますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。  私は毎日柔道、食事、トレーニング、食事、トレーニング、食事、、といった規則正しく充実した日々を送っています …

花粉の季節

一年次の授業とテストが終了し、成績が発表されるのを緊張しながらも、ただ待つことしかできない現状にもどかしさをも感じています。大学入学から一年が経つということに驚愕しますが、冬が終わり春が近づくということは、あのおぞましい …

入寮して1ヶ月

こんにちは。商学部3年の藤井大志です。 私たちは今、winter challenge tournamentに出場するため関西へ向かっております。初日で良い流れを作り、後からくる仲間に繋げていきたいと思います。チーム一同精 …

« 1 54 55 56 383 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.