部員日誌

  • HOME »
  • 部員日誌

あの~日々は消え~ても

二周目の清水です。 前回は二郎について書かせて貰ったので、今回は僕のささやかな拘りについて書かせて貰います。 その拘りとは【プレイリスト】です。 勿論、音楽のです。何が拘りかと言いますと、2010年1月より毎月作っていま …

医学部って

こんにちは、4年の井上です。早いもので2回目の投稿になりました。 部員日誌もこうして1カ月以上続いているわけですが、同輩や後輩たちの文章を読んでいると、その人のいつも通りの調子だったり、意外な人物像が見えたりして、人間観 …

学ぶべきことは人の中にある

年間100冊読破を目標にしている、4年副将のHIGAKIです。 ところが最近、達成が危ぶまれてきたので、歯に衣着せぬで有名な森山君に喝を入れられながら、読書を楽しんでおります。   最近読んだ本は、『ハイチ 命 …

学生最後の夏

お久しぶりです。主将の大前です。 早くも2回目が回ってきて戸惑っています。慶大柔道部について知ってもらおうと始めたこの部員日誌ですが、意外にも好評で嬉しく思います。また、部員同士のコミュニケーションの手段にもなっており、 …

部費バイト

いつもお世話になってます。本日体調不良の1年の宮本です。 先日の3連休に東北地方のとあるフェスに行きました。そう、部費バイトです。今回も部費と小遣いを稼ぐという強い気持ちとマクドナルドのハンバーガーを持って夜行バスに乗り …

夏休み最後のOFF

こんにちは。一年の難波です。ついに回ってきた日誌。 日誌?日記?というものが、あまり長続きしない私。自分の好きなノートを買い、表紙に【日記】と大きく書いて自己満足、3日続いて良い方。しかし、このように皆で順番に続けていく …

富士山final

こんにちは。一年の辻卓也です。本日部費バイトとしてライブの会場整備をしてきましてそれについて書こうと思ってたのですが、前回の部員日誌で菅原君から富士山のくだりのパスが回ってきたので、今回富士山finalとして長く続いてき …

荒らし

コンニチハ!一年生の菅原です。部員日誌ってのは傍目に見てる分には面白いですが、いざ自分が発信する側に立つと駄目ですね!やっぱり僕は無責任な傍観者でありたい。 さて、今回は富士山の話の続きと、減量の話を徒然なるままに書き散 …

パズドラ!ぷいーん

こんにちは、一年の新藤嘉樹です。最近はミャンマーなどに旅行に行きたいと思っています。 初めての投稿ということで、白岩君のようなギャグ線もない僕には何を書いたらいいのかよくわかりません。なので、今回は最近はまっているゲーム …

一ヶ月半ぶりの日本

こんにちは。 今日一ヵ月半の韓国生活を終え、日本に着たばかりのユンジョンウォンです。 今までこんなに韓国で長く滞留したことがないので、今日自分にはいろいろな変化が発生しました。まず、日本語です。羽田国際空港に着いた後、入 …

« 1 368 369 370 376 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.