部員日誌

  • HOME »
  • 部員日誌

寒中お見舞い申し上げます。

すみません、トイレに、行ってました。利國です。 僕はお通じが悪く、週に3回ほどしか便が出ません。というより、3回で済みます。お腹は張らないので、問題はないです。 明日の目標は、5000kcalを摂取することです。以上です …

何人読みきれるか…

明けましておめでとうございます。マネージャーの伊藤です。今年も宜しくお願い致します。 寒稽古が始まり、実家からでは始発がないので新宿の兄の家で生活しています。ここ新宿は本当に便利で感動が耐えません。新宿駅から帰宅する途中 …

新年

あけましておめでとうございます。 年末年始は実家のある長崎に一年ぶりに帰省しておりました。 現在の部員の中では最も遠いところ(国内では)に実家があり、スケジュールや金銭的にも中々帰省できないので、結局昨年の正月以来の帰省 …

寒稽古

こんにちは。更新が大変遅くなり申し訳ありません。2年生の辻卓也です。とうとう寒稽古がやってまいりました。幼稚舎生からOBの先輩方まで集まられ、非常に活気のある練習が出来ました。練習前には凍り付いていた畳も練習後には熱気で …

お正月

まず始めに、新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 ということで、やっと2014年になったわけですが、これといって変わったこともなく、普通に生活している新藤です。 さて、みなさん正月をどのように …

平成26でございます

皆様新年明けましておめでとうございます。総合二年の菅原将吾でございます。 新しい年を迎えるということで、今年のスローガンを幾つか掲げたいと思います。 ずばり「生存・回復・躍進・堅実」です。 午年ということで、オルフェーブ …

冬ってやつは非常に困りものです。 酷く寒いのに出てくる料理は偉く熱い。 この過剰な温度差は夏におけるかき氷とはレベルが違い、頭がキンとなる程度では済まず、普通に火傷することもある始末。 特に危険なのはお餅です。 朝、意識 …

年末

こんにちは、更新が遅くなり申し訳ありません。2年の近藤です。 年末ということで、世間は忙しさとのどかさが同居しておりまして、我が柔道部合宿所も僕と前主務の某先輩を残して皆帰省してしまいました。 比較的に家が近い僕はいつで …

総括

大変遅くなりました。郡司です。今は帰省をしまして茨城に帰らせていただいております。よって茨城からの更新となりますが、やはり実家というのはとても安心でき、楽に甘えられる場所だったのだと切実に実感しております。ただ相変わらず …

もう5日寝るとお正月

皆さん、先日のクリスマスは楽しく過ごされましたでしょうか? 今年は、焼肉の食べ放題にクリスマスケーキにと少し食べすぎなクリスマスを過ごした2年の鬼谷です。   本日、2013年最後の授業を無事終えてきました。 …

« 1 334 335 336 381 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.