部員日誌

  • HOME »
  • 部員日誌

ピッピカチュウ。

思えば、僕は自分の部員日誌の回が回ってくるたびに、「書くことが無い」、または「時の流れは早い」、の2点を繰り返し述べてきたように思います。いつの間にか早慶戦も終わり、もはや時の流れのはやさ、と言うのは如何ともし難いものな …

フリーター、家を買う

お久しぶりです。3年の小林です。この夏に小説を読むのにはまったものの、最近は忙しくて実験書ばかり読んでいる気がする日々。そろそろ英語の参考書も読まなきゃと思ってはいるものの、なかなか体が動かないです。部員日誌を書くときは …

王国万歳

世界広しといえども、日本ほど“アイドル”が存在する国はないのではないでしょうか。 アイドル、idolとは崇拝される人とか偶像とかを指す言葉です。今日の日本にはそんなアイドルたちが所狭しと存在しております。そしてそれを信奉 …

バンカー

  投稿が遅くなり大変申し訳ございません。 4年生先輩の引退までのカウントダウンが始まり、この部員日誌においても絶妙なタイミングで先輩方に最後を締めくくっていただくべく、先に我々3年生へ出番が回って参りました。 …

てめぇこのやろううめだ

こんばんは、3年の梅田です。 先日の早慶戦、たくさんの熱いご声援ありがとうございました。 私の結果は逆転負けとまたまた情けない結果に終わりましたが、この早慶戦で久しぶりに感じられた「勢い」の感覚を忘れずに、今後の練習につ …

近況

こんにちは。 三年の伊藤です。 だんだん秋っぽくなってきて過ごしやすくていい気分です。 これから尼崎での試合や就活などが待ち構えているので風邪をひかないように頑張ります。 最近姉が結婚しました。 以上です。

鉛の飛行船

こんにちは。柔道部一年の三觜です。お久しぶりです。 昨日は早慶戦があり、見事勝利することができました。普通の試合とはまた違う独特の雰囲気でドキドキしながら観戦していましたが、その中で、出場した一年生がとても活躍しており、 …

早慶戦!!

日誌の更新が遅れて申し訳ありません。松本旭央です。 今日は待ちに待った早慶戦です! 午前中は高校生による試合でした。10人制の試合で9対0という見事な勝利を決めてくれました!さすが日々鍛錬を積んでいる塾高生です! 午後か …

やられてなくてもやり返す。八つ当たりだ!!

こんばんは。更新が遅れて申し訳ありません。法学部法律学科一年の竹内一裕です。 さて、書きたいことが全くと言っていいほど思いつきません。ポケモンのやりすぎでしょうか。仕方がないので好きなドラマについて話したいと思います。先 …

狭き選択肢

こんにちは。 更新が遅れてしまい、申し訳ございません。 夏休みが終わり、総合政策学部の授業における今期の履修選抜で月オフを死守した、一年の高尾です。   振り返ってみると、今年の夏休みは非常に充実したものであり …

« 1 331 332 333 371 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.