部員日誌

  • HOME »
  • 部員日誌

これからの1年

お久しぶり・・・ってほどでもないです。3年の小林です。代交代をした関係で、また順番が回ってきてしまいました。 早いもので、もう最高学年となり、副将という名誉ある役職に選んでいただいて、部を引っ張っていかなければならない立 …

このやろう もうおこった もうおとす

さぁ季語盛りだくさんの俳句を一句詠んだところで(もちろん夏の歌ですね!)、改めまして副将に選任されました半分くらい商学部の梅田です。 自分で詠んでおきながら少し憂鬱な気持ちになりましたが気にしないでいきます。笑 間隔の短 …

きばっていきます。

こんにちは。商学部三年の吉武です。 本日より慶應義塾體育會柔道部主将を務めさせて頂くこととなりました。 本日、夕方より、代替わりして初の練習があります。 すごく楽しみである一方で、押しつぶされそうになるほどの不安も感じて …

最後に

昨日、今日と、兵庫県であった全日本体重別団体で、僕たちの代は引退。結果として「全国8強になる」目標には届かなかった。我々は「全国8強にふさわしいチームではなかった」ということだ。 しかし、果たして本当に8強になりたかった …

新大阪

最後の更新になりました。 主務の清水です。 現在、明日から全日本学生柔道体重別団体優勝大会があり、新大阪に前泊しています。この代では、抽選会では、神が舞い降りたのかと思うほど悪いくじ運を持っており、目標は達成できないこと …

シュポポポ フワーン

さて、そろそろ寝ますか。 メーメー メーメー 羊の声が聞こえるよ。 羊が一匹。 羊が二匹。 羊が三匹。 羊が四匹。 羊が五匹。 羊が六匹。 あれ??? そういえば、羊の数え方は、一頭、二頭だったかな。。。。 こりゃ、うっ …

ありがとうごいました

こんばんは。 四年の山本俊介です。 僕たち四年生の柔道部生活は今週末の尼崎での大会をもって終了します。   もうすぐ引退を迎える今、「ありがとうございました」をお世話になった様々な方に伝えたいです。 先輩たちに …

どうやら最後のようです

こんにちは。高辻です。 どうやら今回が最後の更新のようです。今週末に最後の試合を控えている中で最後の更新を迎え、四年間を振り返るというのも変な感じですが、田舎から出てきて、もう4年近く経ったのかと考えると感慨深くなります …

円環の理に導かれて…

どうも、お久しぶりです、森山です。 とうとうやってきました、最後の更新。 振り返るとなんとこれで11回目の更新となります。 部員日誌を始めたのが、去年の8月なので、月1回弱のペースでお届けしていたことになります。 今、振 …

引退

こんにちは。4年の辻です。 更新が遅れてしまい申し訳ありませんでした。 もうすぐ引退です。 正直何度もやめようと思いましたが、最後までやり通すことが出来たのもチームメイトの支えがあったからだと感じています。 競技成績とし …

« 1 329 330 331 371 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.