部員日誌

  • HOME »
  • 部員日誌

ウォッチッチ

橋本です。 最近、寮で妖怪ウォッチというアニメが流行っています。 妖怪ウォッチは、幼~小学生向けのアニメで、かのポケモンを超えてしまう売上をたたき出してしまうのではないかというほど破竹の勢いでブームを起こしているそうです …

単位

こんにちは。単位をあまり取れなかった1年の本所です。単位取得のため部員日誌を書いている場合ではございませんので、この辺で失礼させていただきます。

レク

くしゃみがとまりません 4年の富岡です。 先日、最後の東京学生体重別が終わってしまい、4年間思い続けた全日本学生出場の目標が達成できなかった悔しさと ひとつの区切りがついて、ようやく一息つけた気分が入り交じって、複雑なか …

青春18切符を使い旅する21歳。

先程まで左太腿のこむら返りによる激痛と戦っていた4年の瀬詰です。この4年間、太腿のこむら返りほど私を苦しめてきたモノも無いでしょう。未然にこむら返りを防ぐ手段があるなら是非知りたいものです。 いつの間にかもう9月、(うち …

自己紹介 猪狩陽一

はじめまして、私、本年度慶應義塾體育會柔道部、並びに慶應義塾大学商学部1年の猪狩陽一と申します。 私は8月からこの部でお世話になっているため、9月という夏も後半に差し掛かったこの時期に初めて部員日誌を書かせていただいてお …

夏の催眠術

夏が過ぎ 風あざみ 誰のあこがれに さまよう 青空に残された 私の心は夏模様 どうも。4年の城崎です。 急に涼しくなったりまた暑くなったりで、体調を崩されたりしていませんか? 気づけばもう9月ですね。医学部4年は今日から …

チードル可愛いよチードル

こんにちは。四年の神崎です。 肩を怪我しており、あまり面白くない日々を過ごしております。チードルに治療してもらいたいと毎日お月様に祈っています。 さて、今日から昼食は部員全員食堂で食べることとなりました。夏休み中の片寄り …

残り二ヶ月

お疲れ様です。 四年の伊藤です。 引退まで残り二ヶ月となりました。 塾高時代からお世話になっている方々に私にとって最後の早慶戦で何とか恩返しが出来るようこれからの日々を大切に過ごし走り抜けたいと思います。 今後とも宜しく …

柔道家が闇夜にコソコソ

こんにちは。4年の梅田です。 先日は選手の皆さんお疲れ様でした。応援に駆けつけてくださった先輩方も、誠にありがとうございました。 選手を応援しながら、自分がもう日本武道館の畳の上で戦うことはないのだと実感し、感傷的な気持 …

最高にうれしい、一方で悔しさは残る。

    商学部四年、柔道部主将の吉武です。   柔道部生活も残りちょうど二か月ほどとなり、ふとしたときに、若干の寂しさを感じております。   さて、他の部員も書いたとは思いますが、 …

« 1 305 306 307 371 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.