部員日誌

  • HOME »
  • 部員日誌

2月15日

どうもこんにちは。一年の佐藤哲郎です。 ちょうど一年前の今日は現在所属している文学部の一般入試の日でした。大雪の中、JRはほとんど運休で、試験開始時間も数時間繰り下げとなり、少し離れた地下鉄の駅まで雪の上を滑りながら歩い …

ここ最近

こんにちは。1年の佐藤淳貴です。 毎日寒くて大変ですね。 さて、僕はここ最近怪我ばかりしています。数週間前に肩甲骨のあたりを痛めてしまい接骨院に通うようになってしまいました。ベンチプレストレーニングはできず、柔道の方も満 …

早稲田との合同稽古

一年の大畠です。 本日早稲田大学と合同稽古を行いました。早稲田とは一発芸が非常に好評だった早慶交歓会以来の練習でした。去年の早慶戦は非常に悔しい思いをしました。それから意識を変え練習に取り組み、その練習の成果を早稲田にぶ …

ザーヒー

春とは名ばかりでまだ寒い日が続いてます。 こんにちは。1年の井上です。 昨日2/11は建国記念日、紀元節でした。 祝日と言えど稽古に臨むのが我々柔道部のいいところですね。 ところで、私は年明け早々に半月板を損傷してしまい …

挫折

2月11日は建国記念日で祝日ですが、建国記念日とは、日本国が誕生した日ではなく、国民が国を愛する日だということを先程知りました。 世は祝日でしたが、柔道部は平日と変わらず練習していたため、特に祝日を感じることも、日本国を …

ながーい春休み

こんにちは、お久しぶりです。ようやく地獄の期末テストが終わりました。振り返ってみると、歴史II以外の試験はすべて数学の試験でした。数理科学科ならではですね。試験を受けてみた手ごたえでは、進級できていると思います。前期は一 …

久しぶりの練習

こんばんは。松本旭央です。 早くもので2015年も、もう2月になりましたね。 先週、テスト期間の為あまり出来ずにいた柔道とトレーニングが始まりました。柔道の練習はニューカレドニアの人達と、トレーニングはランニングとウェイ …

年を取ると・・・

こんばんは、2年の中沢です。   この前立春を迎えましたがどうやら明日の最高気温(横浜市)は4℃だそうです。体調にはくれぐれもお気をつけ下さい。   少なくとも私の体調は良くありません。 先日、という …

インフルエンザ

こんにちは、2年の竹内です まだまだ寒い日が続きますね。皆様体調は大丈夫でしょうか? 先日小学校以来ひさびさにインフルエンザにかかってしまいました。外に出れないのはもちろん、家の中でもテスト中の弟がいたので迫害され部屋で …

2015年スタート

こんばんは。 2年の後藤です。やっとテストが終わり、勉強から解放されました。今回は試合や合宿で授業が思い通りでれていなかったのでしっかり成績がとれてるか心配です。僕以外の同期も成績が心配の人がいるのでみんなで3年に上がれ …

« 1 302 303 304 380 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.