部員日誌

  • HOME »
  • 部員日誌

秋のあいさつ

こんにちは。この度、副将に任命されました三年の新藤嘉樹です。これからは、副将として主将の安藝をサポートしつつも、自分のできることを考えて、精一杯頑張ります。また、今年は結果にこだわる年でもありますので、個人でも団体でも目 …

暮秋の候

この度、新しく副将を務めさせて頂くこととなりました、利國です。 ここから1年は困難にぶつかることが多くあると思います。 そんな時は同期を頼り、頼られながら最後までやり抜きます。 部員一人一人と、しっかりと向き合える副将で …

新体制、始動

お久しぶりです。 この度、慶應義塾體育會柔道部副将に任命して頂いた郡司拳佑です。 本年度は、より良い柔道部にするために主将を全力でサポートし、我々が掲げた目標を必ず全て成し遂げたいと思っております。 更に副将が4人になっ …

俺がやる、俺たちがやる

こんばんは、3年の安藝です。 この度、主将に任命されました。みなさん、1年間よろしくお願いします。

大勝負を控えて

商学部4年、柔道部主将の吉武です。 ついに、明日最後早慶戦。気持ちが高ぶる一方で、緊張に押しつぶされそうにもなっています。(笑) さて、ちょうど1年前。早慶戦後の懇親会で、次期主将になることを告げられました。 あの時は、 …

いざ、講道館

2年の夏から始まったこの部員日誌もとうとう20回目にして最後の投稿となりました。本年度、副将を務めさせていただきました4年の小林です。 早いものでまた1年が過ぎ、明日、待ちに待った早慶戦となりました。今回の早慶戦は学生と …

楽しい時だけが仲間じゃないだろう。悲しい時だけに泣くんじゃないだろう。

こんにちは、4年の梅田です。 いよいよ早慶戦2日前となりました。 毎年早慶両校のオーダーが発表される瞬間は武者震いがいたします。 前回お話したワガママボディについてですが、結果は87キロで安定しました。急激な増量による体 …

丘の上

こんにちは。4年の鎌田です。 いよいよ最後の部員日誌となりました。 入学当初、無限に感じた大学生活も残り僅か。柔道部引退まで2週間。 時が経つのは早いもので、本当にあっというまでした。 自分の大学生活を振り返ってみると、 …

本音

お久しぶりです。 4年主務の伊丹です。 最後です。いつもの変な前書きは無しで。 体育会柔道部に入部した以上、試合に出ること、試合で結果を残すこと、 これが第一の目標であり、これ以上でも以下でもないと常に感じてきました。 …

最後の部員日誌

こんにちは。 マネージャーの尹井園です。 今回が最後の部員日誌なんて信じられません。   私は高校を卒業してすぐ日本に来ました。日本語もあんまりしゃべれな買ったので最初はとても大変でした。私は、小学校の時全国レ …

« 1 301 302 303 370 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.