部員日誌

  • HOME »
  • 部員日誌

ジュニア→シニア

こんばんは。2年の後藤です。 先月、アメリカのマイアミで行われた世界ジュニアで優勝することができました。この大会は今年の僕の大きな目標の中の一つで、何としても優勝したいと思っていたので優勝できて本当にうれしいです。今まで …

チーム安藝

こんばんは。今三田祭期間のオフを利用して故郷に帰国している角田です。なみは香港に旅行しているようですが、僕は群馬です。 先日、尼崎の体重別団体で4年生が引退し、安藝主将のもと新しい1年が始まりました。この1年を振り返って …

経済勉強したい

こんばんは、三田祭期間を利用して初の中国を訪れています、法学部法律学科2年の伊藤です。本年度もマネージャーとして活動させて頂きます。部には引退した4年のユン先輩と入れ違いで医学部柔道部から1年生のマネージャーが入部してく …

所信表明

こんにちは、3年宮本です。 先の全日本学生体重別団体をもちまして4年生が引退され、ついに最高学年となりました。改めまして宜しくお願い致します。 安藝主将を中心に3年全員でこの1年間を最高のものにしたいと思っております。 …

菅原です。

更新遅くなりまして申し訳ございません。菅原です。 今は学園祭の関係で授業が休みになってはいます。世の慶應生は皆浮き足立ってはいますが、そんな間も柔道部員は日々汗だくになって稽古に励んでいるわけであります。 そんな中私はと …

私は今アメリカにいます

こんばんは。 この度、體育會柔道部幹部を勤めさせて頂きます難波英里です。より我が心身を引き締めて精進して行きたいと思っています。よろしくお願い致します。 そんな代交代してすぐの11月3日から、アメリカのサンノゼ大学柔道部 …

成長

こんばんわ。先月より最高学年となり柔道部幹部となりました近藤一毅です。 先月代交代をし、心機一転新しい気持ちになりたいところですが、その前の月に怪我をしてしまいイマイチ新しい波に乗り切れておりません。さらには足の怪我でし …

あと1年

こんばんは。 新体制より、幹部兼女子主将という立場で頑張らせて頂くこととなりました、鬼谷です。最上級生として、そして女子チームの主将として自分ができることを精一杯やっていきたいと思います。よろしくお願い致します。 これか …

一年間

これから一年間、主務として活動させていただくことになりました、白岩です。 非常に未熟な人間であります為、これから部員には多大なご迷惑をおかけするかと思います。 少しでも皆様の役に立てるよう、頑張りたいと思っております。 …

一分、一秒を大切に….

こんにちは。この度、副将を務めさせて頂くことになりました、3年の辻卓也です。 時が経つのは早いもので、気がつけば4年生の先輩方が引退し、部を引っ張っていく立場となりました。副将として主将をサポートし、仲間と助け合い必ずチ …

« 1 300 301 302 370 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.