部員日誌

  • HOME »
  • 部員日誌

大英帝国 

こんにちは、お久しぶりです。三年の三觜です。皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、四年間に一度の海外遠征の計画を難波先輩の下で立て始めています。。今回の海外遠征はヨーロッパに行くことになり、前半は全員でフランス、後半は …

憧れの沖縄

こんばんは3年生の竹内です。 夏休みも半分終わり、あっという間に9月になってしまいました。 今年は 旅行にはまったく縁がなく、休みがあればどこか行きたいなーと思っている次第であります。 そういえば、日本全国だいたいの都道 …

後悔のしない選択を

こんばんは、3年の中沢です。   今週末の東京学生個人では、初となる100kg超級でのエントリーとなります。正直なところ不安でいっぱいですが、何としてでもやってやろうという気持ちでいます。   &nb …

刺激

こんにちは。3年の後藤隆太郎です。 最近暑さが和らぎ、やっと暑い夏が終わろうとしていますね。そんな中、カザフスタンのアスタナでは世界選手権が行われています。今回の世界選手権では日本勢の活躍が目立ち、僕の階級である100K …

減量

こんばんは。 3年の白鳥力也です。 あと少しで8月も終わり、夏から秋へと季節が変わろうとしていますね。 秋といえば柔道部の試合も目白押しで、私も9月6日に行われる東京学生個人に出場させて頂きます。 私は90キロ級にエント …

いやいや病発症

夜遅くに失礼します、高尾です。     まず、前回に日誌について、少々誤解が生じるかもしれないと思い、補足させて頂きます。   私は、柔道家がお菓子を作ったって、美意識をあげたって、別に良い …

早く気づいたもの勝ちなのよ、世の中って。

皆様ご無沙汰しております。 部員日誌の更新をきちんと守らないことで有名な菅原将吾です。 …更新遅れまして申し訳ありません。先日学生最後の合宿を終え、勉強生活に舞い戻り、現在は切れ痔と腰痛に悩まされています。助けてください …

復帰

こんばんは。3年の角田裕祐です。2月に肩を再脱臼してしまい、オフ明けからようやく競技復帰し練習を始めてから約1か月が経ちましたが、いまだに毎日食いしばりながら必死に練習についていってます。もう満身創痍です。来週復帰デビュ …

Across the Pacific Ocean

こんにちは。3年の伊藤です。 交換留学へ行く日が着々と近づいておりますが、3年生の夏も大変充実した忙しき日々を送っており、まだパッキングを始めてすらいません。ここまでぶっつけ本番の人生を送りがちでしたが、初めてビザを取っ …

休日

4年の宮本です。 就活もとりあえず落ち着き、夏の合宿も終わり、何もすることがない休みが久しぶりにやって来ました。 朝、何度寝したかわかりませんが、10:00頃にゆっくり起床します。 シャワーを浴びて、録画していたNHKの …

« 1 286 287 288 379 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.