部員日誌

  • HOME »
  • 部員日誌

申し訳ありません。

お久しぶりです。福島大輔です。相変わらず元気です。 猪狩さん、部員日誌を二回もおさぼりしてしまい申し訳ありません。次回から集中します。 久しぶりの部員日誌は、やはり驚くほど何も思い浮かびません。完全に春休み脳になっていま …

summary

こんばんは、きっと帰国前最後のカナダからの投稿となるであろう、伊藤です。 帰国まで1か月を切りましたので、この場お借りして総括をしていきたいと思います。 まず、私は留学に来る前に 1 犯罪学の勉強をする。 2 英語ディス …

その先を読んでしまうという意味でバッドエンドのほうが好きです

こんにちは。 お久しぶりです。 三年の高尾櫻子です。 更新が大幅に遅れてしまい、申し訳ありませんでした。 猪狩くん、ごめんね。。。。。       本来ならば、今頃は奈良県天理にて、合宿の真 …

何でも勉強です

こんにちは、山根です。更新遅れまして大変申し訳ありません。最近集中が足りていないようですね。更新の遅れは心の乱れ。今後気を付けていきたいと思います。 今回は何について書こうか悩んではみたみたものの、いかんせんネタがありま …

ああー、川の流れのよーにー

これはある人の背中が教えてくれたこと。別に特別凄いことを語っているわけでもないし、何なら僕自身も既にそうであると分かっていた。でも、僕たちはついつい知っているはずのことを、日々の雑踏の中に忘れてきてしまう。例えば、人に親 …

千葉県民の輝く日

外房線直通総武快速線からおはようございます。内田です。 本日は4年に1度の楽しい2月29日ですが、私たちのしてることは相変わらず柔道。ちょっと違うところといえば勝浦まで行って柔道、と言うところでしょうか。 ところで勝浦っ …

routin work

春の陽気が待ち遠しい今日この頃、この日誌をご覧くださっている皆様はいかがお過ごしでしょうか。   我々柔道部も冷えた朝一番の畳に素足で臨み、寒い寒いと不満が零るのもいつもの光景です。 そんな同志を私は道場二階よ …

学びの道に勤しむは我らが日々の勤めなり

  こんばんは、佐藤です。   先週膝を負傷してしまいましてただいま柔道の稽古を離脱しております。思えば昨年肘を脱臼したのも2月だし女の子からもらえるはずの大量のチョコレートがあんまりもらえないのも2 …

音楽×やる気

こんにちは。2年の佐藤淳貴です。 そろそろ春が近づいてきましたね!暖かい日もたまにあるようでそんな感じがします。ただ、春といえば花粉ですね。奴らは目、鼻、喉を攻撃してきて毎年佐藤を苦しめます。今年も覚悟しないと、、、。 …

最近の練習

こんばんは。後藤隆太郎です。 猪狩くん更新が遅くなり申し訳ありません。 春休みに入り、柔道部は今までの練習とガラリと変わり週に二回程度の出稽古、午後はトレーナー主導の元、計画的なトレーニングと非常にハードな日常を送ってお …

« 1 281 282 283 388 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.