部員日誌

  • HOME »
  • 部員日誌

成人

こんにちは。   まずは、更新を遅れたことを深くお詫び申し上げます。   最近は、落ち葉も散り、朝晩の冷え込みが激しくなり、とうとう冬がきたなと感じるようになりました。しもやけができやすく寒がりの僕に …

躬行実践

こんにちは。二年の井上です。   先日、三田綱町柔道場におきまして、盛大に柔道祭が開催されました。あのような場に出席できるということに一部員としてとても誇らしく感じます。 下は幼稚舎生から参加し、現役生、OBの …

Shaken , not stirred.

どうもこんばんは。佐藤です。 本日ぼくが志望していた文学部社会学専攻の研究会の面接が行われ、なんとか合格することができました。これで代替わりの時期から続いていた部活関連の事務作業や学校と研究会の課題などによる多忙の日々が …

年末の過ごし方

こんにちは。2年の佐藤淳貴です。最近は暖冬が続いて助かりますね。去年はもっと寒かった気がします。 さて、そろそろ2015年も終わっちゃいますね。今年は特に早く感じました。もうすぐ年末ということになりますが、皆様はどのよう …

大好きだった祖父

こんばんは。 2年の大畠です。 まず、猪狩君に謝ってから部員日誌を書きたいと思います。 「猪狩君、本当にごめんね、、、 部員日誌、忘れない様にするね、、、」   それではここから本題に入りたいと思います。 &n …

反省の文 普通の文

平成27年12月12日 慶應義塾体育会柔道部 猪狩陽一部員日誌係長殿 慶應義塾体育会柔道部 平部員 三觜修斗 私は12月10日に部員日誌を更新するという予定でしたが、「ゴリさんだし、明日更新すればいいか」などという安易な …

部員日誌についてちょっと考えてみた

    こんにちわ、2年の猪狩です。珍しく昼間に部員日誌を更新しようとしています。 代替わりをして、僕はPC係りのリーダーに任命されました。PC係りと言っても、僕自身は全くPCに強くありません。 主な …

強化

こんばんは、最近トレーニングや練習の後のプロテインが、一番の楽しみになってる松本旭央です。 プロテインのおかげか、体重も約10キロほど増えました。ゴリゴリボディーを手に入れるべく、日々トレーニングを頑張っています。 もち …

何にしようかな

こんにちは。 4年生が引退されてから部員日誌の回転率が速くなり、ついこの前書いたじゃん!と思ってたのですがもう回ってきてしまいました。3年の中沢です。   本日は唯一のSFCへの登校日となっております。現在は「 …

溶けかけのアイスの良さが分かるようになったから

こんにちは。 三年の高尾櫻子です。     昨日までの三日間、世界大会であるグランドスラム東京の係員をさせて頂きました。 係員ではあるものの、日本トップレベルの選手の試合を間近で観戦すること出来、非常 …

« 1 276 277 278 378 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.