その先を読んでしまうという意味でバッドエンドのほうが好きです
投稿日 : 2016年3月7日 | 投稿者 : 高尾 櫻子 | カテゴリー : 3年生
こんにちは。 お久しぶりです。 三年の高尾櫻子です。 更新が大幅に遅れてしまい、申し訳ありませんでした。 猪狩くん、ごめんね。。。。。 本来ならば、今頃は奈良県天理にて、合宿の真 …
ああー、川の流れのよーにー
投稿日 : 2016年3月2日 | 投稿者 : 中山倫太郎 | カテゴリー : 2年生
これはある人の背中が教えてくれたこと。別に特別凄いことを語っているわけでもないし、何なら僕自身も既にそうであると分かっていた。でも、僕たちはついつい知っているはずのことを、日々の雑踏の中に忘れてきてしまう。例えば、人に親 …
routin work
投稿日 : 2016年2月25日 | 投稿者 : 井上 ノブ | カテゴリー : 2年生法学部
春の陽気が待ち遠しい今日この頃、この日誌をご覧くださっている皆様はいかがお過ごしでしょうか。 我々柔道部も冷えた朝一番の畳に素足で臨み、寒い寒いと不満が零るのもいつもの光景です。 そんな同志を私は道場二階よ …
学びの道に勤しむは我らが日々の勤めなり
投稿日 : 2016年2月20日 | 投稿者 : 佐藤哲郎 | カテゴリー : 未分類
こんばんは、佐藤です。 先週膝を負傷してしまいましてただいま柔道の稽古を離脱しております。思えば昨年肘を脱臼したのも2月だし女の子からもらえるはずの大量のチョコレートがあんまりもらえないのも2 …
皆さん、部員日誌はしっかり更新しましょう。猪狩君が悲しんでいます。僕も悲しんでいます。福澤先生も悲しんでいます。
投稿日 : 2016年2月13日 | 投稿者 : 三觜 修斗 | カテゴリー : 3年生
ちわ、てか、した、てよ これらの言葉はいま塾柔道部で流行しています。意味はとくにありません。すべったらこの言葉を言っとけばいいらしいです。私はよく滑るのでこの言葉を多用します。井上くんも多用します。 しかし、天下の慶應義 …