部員日誌

  • HOME »
  • 部員日誌

デトックスの意味そういえばよく知らない

  こんばんは。大会まで一週間切りましたね。 このオフを生かして精一杯休養を取りたいところです。 と、いうことで、     本日(といっても日付は変わってしまいましたが)は、綱島に新しくオー …

異議なし

2016年 6月16日 某時刻 横須賀線内 9号車 3ドア   …ざわざわ…ざわざわ…   サイバンチョ『それでは、本日の法廷を始めさせて頂きます。』 ナルホド『弁護側、準備完了しております。』 …

標的

こんばんは、3年の中山です。 皆さんにとって理解できない、引っかかることって何かありますか。今宵は自分がモヤモヤするものについて紹介したいと思います。(事情は色々理解しています。)   全然スマートじゃないスマ …

夏だ!!!ツーリング!!!

  先日とうとうアメリカンのバイクが納車されました。 125ccのスクーターから400ccアメリカンとなり、走りたくて仕方なく5日で500キロを走りました。 しかし!!! 梅雨きちゃいましたね、、、 残念ながら …

遅れてきた成長期

お久しぶりです。 四年の竹内です。 最近食べ盛りです。 遅れてきた成長期です。 今朝は、トーストセットでは飽き足らず、ミートソーススパゲッティーの大盛りまで食べてしまいました。 たくさん食べれることはいいことだと思うので …

生きるか死ぬか、それが問題だ

皆様こんにちは。3年の井上です。   新学期も早々に3ヶ月目に突入しました。梅雨にも入り、空模様が気になる今日この頃です。   今回の表題はかの有名な台詞を引用いたしましたが、内容は全く関係ありません …

こんにちは。さとうです。 先輩たちが就活をしている中徐々に僕らの代の就活が近づいてきてます。 一生懸命頑張りたいです。     それと同時に研究会も頑張ります。     &nbsp …

泣くとなんだかスッキリしますね。

こんばんわ、3年の猪狩です。 日誌の書くネタが思いつかず、YouTubeでネットサーフィンをしていたら、「泣けるCM」というタイトルの東京ガスのCM動画を見ていたら不覚にも本当に涙してしまいました。久々に涙を流したのです …

柔道スタイルはどろどろ昼ドラタイプ

更新が遅れてしまい、申し訳ありません。 高尾です。 こんばんは。 先日、東京学生優勝大会が行われました。 反省は多くあるものの、結果としては、男女ともに全日本学への切符を掴む事が出来ました。 朝早くから応援に駆けつけて下 …

Stay young and invincible

面接解禁! 通過とお祈りの狂宴! 同期の皆、がんばろーーぜ! 朗報を待たれよ! (面接真っ只中なのでこのような短い文章で申し訳ありません。次回、埋め合わせをします。)    

« 1 259 260 261 371 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.