部員日誌

  • HOME »
  • 部員日誌

今年もくりぼっち

今朝横断歩道をスキップで渡っているサラリーマンを見かけました。少しだけ元気をもらいました。 こんにちは、一年の堤です。 もう直ぐ今年も終わります。少し今年のことを振り返ってみようと思います。 今年は様々なことがありました …

今年もあと十日〜良いお年を〜

こんにちは。小田島重夫です。更新が5日遅れて大変申し訳ありません。     昨日は、冬至だったようです。それなのに、最高気温は16℃。年の暮れというのに暖かい陽気が続いております。おかしな気候です。お …

あるいは、そうかもしれない

「…君はそろそろ日誌を更新しなくちゃいけない」と彼は言った。それはまさに、僕がずっと思っていたことであり、遠ざけていたことであった。ある時期、僕の中には確かに使命感かあるいはそのようなものがあったのだが、それが僕を机に向 …

ミカンの箱買いを検討中です。

最近、寒さに加えてひたすら眠いです。私の苦手なことランキング第3位は早起きなので、朝は布団にくるまってぬくぬくと冬眠したいよ願望がとまりません。頑張んなきゃです。こんにちは、1年マネージャーの内田です。 さて、寒いです。 …

なんだってぇ

 私は今、頗る体調が悪い。思い当たる節は水曜の夜のカキフライ、木曜の昼のホタテの缶詰である。カキは加熱をすれば安全と聞いていたが、違うのだろうか。一晩でトイレットペーパーを2ロール使い切り、体温計は狂ったように39.6℃ …

忙しいです

みなさんこんにちは。お久しぶりです。 マネージャーの松原です。 新体制となりました。 会計、早慶戦広告費の徴収と領収証の送付、宛名シールの作成、先輩へのメール等、とても忙しいです。 学期末に近づいてきました。 課題が多く …

要領

~前回までのあらすじ~ 魂の咆哮が炸裂し、遂に怠慢な麒麟をパソコンに向かわせることに成功した内田。しかし、麒麟からローマ字表記がおかしいと言われ、英語が出来ないことを密かに気にしていた内田は戦意喪失し廃人化する。しかし心 …

調子に乗って欲しい

こんにちは、3年の山根です。 4年生の先輩方が引退され、井上組となり、僕たちの代が最高学年となりました。あっという間ですね。 自分が畳の上から去ってはや一年が経とうとしておりますが、現場を離れすぎたせいで今部員の皆がどれ …

今まで通り頑張る1年

こんにちは。佐藤です。ついに最高学年となりました。だからといって急に気持ちが変わることもなく、今まで通り頑張っていこうと思います。   新体制となり、チーム井上となりましたが、井上だけでなく、僕ら同期が彼をサポ …

元気よく!

お久しぶりです。このたび新たに主務を務めさせていただきます、佐藤哲郎です。 主務になったばかりで、色々と勝手が分からない部分が多く悪戦苦闘している真っ最中なわけですが、チームのため仲間のため、何より自分のために精進して参 …

« 1 255 256 257 377 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.