部員日誌

  • HOME »
  • 部員日誌

試験間近 (゜ロ゜)”ギョ

こんにちは。 一年の小田島です。更新日を1日勘違いしていました。申し訳ありません。   日本に今季最大の寒波が来ています。日吉も寒いです。 毎朝『今日は、今季一番寒い』と感じることが数日続いています。 &nbs …

サクラ咲ケ

ついに、この言葉を言わなければならない日が来てしまいました。 猪狩さん、更新遅れてごめんなさい。 こんばんは、1年マネージャーの内田です。   フランス語の中間試験(今の時期に中間試験って遅くないですか、なんて …

自主学習

こんばんは。3年の城田です。 先日来年度の自主学習についてのガイダンスがありました。自主学習というのは4年生の時に研究室を選び、半年ほど研究をして、発表をするというプログラムです。研究もできる臨床医の育成をめざして、学生 …

2017年

皆様あけましておめでとうございます!昨日、1万字オーバーのレポートを仕上げ、スペイン語のテストで85点を叩き出し、朝飛先生にハッパをかけられながらの練習を乗り切り、すこぶる機嫌の良い九津見です。 2016年が終わり、20 …

らぶあんどぴーす

新年明けましておめでとうございます。経済学部2年の内田です。 もうさすがにお正月気分も終わる今日この頃皆様いかがお過ごしでしょうか。 私は昨年12月27日に授業が終わってからというものの、寝る→スマホ→バイト→寝るを繰り …

恭賀新年

部員日誌をご覧の皆様こんにちは。   3年の井上です。 まだまだ正月気分に浸りたいところですが、4日より始まった寒稽古ですでに体が悲鳴を上げております。どう考えても我々人間の体は早朝、しかも真冬のまだ日が昇らな …

新年一発目、頂きます

あけましておめでとうございます。 新年早々、母に下駄で頭を殴られました中山です。夢で猪狩に、部員日誌書かね?と言われました。冷静にこれが初夢ということになります。気分は優れませんね。 さて、改めましておめでとうございます …

2016

こんにちは、林郁磨です。 この3日間、クリスマス連休ということで世間はとても賑わっておりました。僕は23.24日は柔道部の年末旅行、25日はトレーニングとバイトをし、同期の堤くんとみなとみらいに行きました。カップルがたく …

年が暮れる

こんばんは、3年の猪狩です。 先日の渡邉の日誌にもあったように、柔道部で年末旅行に行ってまいりました。温泉につかって1年間のたまった疲れを癒し、来年の戦いへ向けて英気を養う、非常に重要な行事です。僕も温泉で疲れを癒し、美 …

早慶戦まであと11ヶ月

こんにちは。渡邉大輝です。 今日は柔道部の年末旅行で伊豆に来ております。温泉とお料理が最高です。   もう今年が終わろうとしています。塾高時代はそんなに簡単に一年間終わらなかった(終わらせてくれなかった)ので、 …

« 1 254 255 256 377 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.