部員日誌

  • HOME »
  • 部員日誌

恭賀新年

部員日誌をご覧の皆様こんにちは。   3年の井上です。 まだまだ正月気分に浸りたいところですが、4日より始まった寒稽古ですでに体が悲鳴を上げております。どう考えても我々人間の体は早朝、しかも真冬のまだ日が昇らな …

新年一発目、頂きます

あけましておめでとうございます。 新年早々、母に下駄で頭を殴られました中山です。夢で猪狩に、部員日誌書かね?と言われました。冷静にこれが初夢ということになります。気分は優れませんね。 さて、改めましておめでとうございます …

2016

こんにちは、林郁磨です。 この3日間、クリスマス連休ということで世間はとても賑わっておりました。僕は23.24日は柔道部の年末旅行、25日はトレーニングとバイトをし、同期の堤くんとみなとみらいに行きました。カップルがたく …

年が暮れる

こんばんは、3年の猪狩です。 先日の渡邉の日誌にもあったように、柔道部で年末旅行に行ってまいりました。温泉につかって1年間のたまった疲れを癒し、来年の戦いへ向けて英気を養う、非常に重要な行事です。僕も温泉で疲れを癒し、美 …

早慶戦まであと11ヶ月

こんにちは。渡邉大輝です。 今日は柔道部の年末旅行で伊豆に来ております。温泉とお料理が最高です。   もう今年が終わろうとしています。塾高時代はそんなに簡単に一年間終わらなかった(終わらせてくれなかった)ので、 …

今年もくりぼっち

今朝横断歩道をスキップで渡っているサラリーマンを見かけました。少しだけ元気をもらいました。 こんにちは、一年の堤です。 もう直ぐ今年も終わります。少し今年のことを振り返ってみようと思います。 今年は様々なことがありました …

今年もあと十日〜良いお年を〜

こんにちは。小田島重夫です。更新が5日遅れて大変申し訳ありません。     昨日は、冬至だったようです。それなのに、最高気温は16℃。年の暮れというのに暖かい陽気が続いております。おかしな気候です。お …

あるいは、そうかもしれない

「…君はそろそろ日誌を更新しなくちゃいけない」と彼は言った。それはまさに、僕がずっと思っていたことであり、遠ざけていたことであった。ある時期、僕の中には確かに使命感かあるいはそのようなものがあったのだが、それが僕を机に向 …

ミカンの箱買いを検討中です。

最近、寒さに加えてひたすら眠いです。私の苦手なことランキング第3位は早起きなので、朝は布団にくるまってぬくぬくと冬眠したいよ願望がとまりません。頑張んなきゃです。こんにちは、1年マネージャーの内田です。 さて、寒いです。 …

なんだってぇ

 私は今、頗る体調が悪い。思い当たる節は水曜の夜のカキフライ、木曜の昼のホタテの缶詰である。カキは加熱をすれば安全と聞いていたが、違うのだろうか。一晩でトイレットペーパーを2ロール使い切り、体温計は狂ったように39.6℃ …

« 1 248 249 250 371 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.