部員日誌

  • HOME »
  • 部員日誌

  大学入学してからの2月は鬼門のようで、3年連続で怪我を負傷しております。 2015年2月→右肘。2016年2月→左膝。そして今年は右膝。順調に治ってきてはいますが、この流れで行くと2018年2月は左肘を負傷 …

お久しぶりです

こんにちは、3年の山根です。 ただいま就活生らしく企業説明会に行き、その帰りの電車にて日誌を書いております。 私事ではありますが、つい先日ようやく怪我によるおさぼりから復帰致しました。 自らのブランクと、皆んなの圧倒的成 …

満身創痍

皆様こんばんは。経済学部2年の内田です。 タイトルの通りです。満身創痍です。膝はがくがくいってるし、肩はずれるし、腕はしびれるし、進級は危ういしでやってられません。 おまけに楽しみにしていた漫画の発売日が1ヶ月遅れました …

こんにちわ。商学部2年の九津見です。 3月に入ったにも関わらず寒いですね。 私の故郷、北海道は1−2月は最高気温ですら氷点下の地域が多く、私の地元でも最低気温が氷点下10度を下回ることは珍しくありません。今週の土曜日の予 …

ようやく春の暖かさが感じられるようになってまいりました。   部員日誌をご覧の皆様はいかがお過ごしでしょうか。   最近は部員日誌の更新率があからさまに悪くなり、関心を持って下さっている皆様にとっても …

Restart!

先日寮の料理長さんに言われた、「やっほーうっちー、太った?」が頭から離れません。 確かに体重は増えましたけども。こんばんは、1年マネージャーの内田です。   只今塾柔道部は絶賛海外研修中です。 私は国内残留組で …

文学青年

①頬を赤らめ焦りつつなれない指を必死に動かし声をもらす…… ②慣れた手つきで気だるげに何度も……   皆様こんばんは。2年の内田です。 皆は今頃アメリカにいるようですが、私は昨日ゼミ試験の申し込みがあったため2 …

お土産なんて気にしなくていいからね

みなさんこんにちは。マネージャーの松原です。 気づけば今年初めての部員日誌です。 本年もどうぞ宜しくお願いいたします。 本日、20時頃の便にて、遂に先発組の部員たちが4年に1度の海外研修として、アメリカ合衆国へ出発しまし …

心ここにあらず

こんにちは。年末の誓いもむなしく、見事にお正月増量を果たした澁沢です。   他の部員の日誌を見ればおわかりのとおり、みなテストでえぐっております。 いくまは日誌で僕の試験期間が超楽みたいなことを言っていましたが …

単位のお話。

 

« 1 246 247 248 371 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.