部員日誌

  • HOME »
  • 部員日誌

僕はついてゆけるだろうか 暑中稽古のない世界のスピードに

失礼致します。 部員日誌の連続更新記録を伸ばし続けている長田治親です。 時の流れはとても早いもので日誌を書き続けてもう3年が過ぎました。 この調子で引退するその日まで頑張ろうと思います。 目指せ皆勤賞。   & …

暑中稽古とiPhone分解

こんにちは! 4年の九津見です。 毎年同じ事を書いている気がしますが東京の夏は暑いです。 僕は汗っかきだとか、北海道は過ごしやすかっただとか、エアコンがないから練習が辛いだとか替えのシャツを毎日持ち歩いているだとか色々書 …

最後の夏休み

皆様こんにちは、4年の内田です。 打ち込みでへばるような暑さが続いておりますが、皆様如何お過ごしでしょうか。 私は先月上旬に無事就職活動を終えることが出来ました。悔いがないとは言い切れませんが、相変わらず運だけは一丁前で …

頑張ろう。

こんばんは。1年の山室です。 最近、地震があったり、豪雨があったり自然災害が頻繁に起こっています。被災された方々にお見舞い申し上げるとともに1日でも早く復興されることを願っております。 私の実家は兵庫県ですが、幸い、地震 …

肉体改造

  梅雨も明けて本格的な暑さになりましたね。 私は暑くて暑くてしょうがありません。 私は、特にお腹周りについている脂肪と異常なほどの代謝で人一倍暑いのです。 そこで肉体改造をしたいと思います。 筋肉量を増やしな …

電波に注意

お久しぶりです。1年の藤井です。 前回は自己紹介をさせていただきましたので、部員日誌を書くというのは今回が初めてということになります。頑張って行きたいと思います。 先日全日本学生団体戦がありました。東京都予選の時には1回 …

残りあとすこし

こんにちは 環境一年の中内です。 今回で2回目となりましたこの部員日誌。 これからも楽しんで書けるように日頃から書くネタを貯めていきたいと思っていますが、期待しすぎずに読んでいただけるとこちらとしても書きやすいです(笑) …

いろんなはじめて

こんにちは。1年の栗田です。 昨日、初めて岩盤浴なるものに行って参りました。1年の五十嵐と山室が減量のために行くーっていうので、付いていったんです。 私、ずっと岩盤浴って1枚の大きい岩の上にのるものだと思ってたんですけど …

夏休みの計画

こんにちは。一年生の呉子婧です。今週はとでも忙しい1週間でした。各レポートと発表会を完成するため、毎日寝る時間4時間も足らず、電車の中に寝たくなるぐらい疲れました。 これからも忙しい7月になると思いますが、夏休みのことを …

絶対に負けられない戦いが、そこにはある。

こんにちは。1年の稲葉航希です。初めての部員日誌ということもありまだまだ未熟ですが最後まで読んでいただけると幸いです。 梅雨が明け暑い日が続いていますね。 最近ではサッカーW杯で日本中が盛り上がっていますね。私が住んでい …

« 1 237 238 239 379 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.