部員日誌

  • HOME »
  • 部員日誌

あにょはせよ

こんばんわ 大野啓輔です。書きたいことがたくさんあったので、箇条書きで書きたいと思います。 ①韓国語を習い始めました。理由は言えません。 ②実験のパートナーが無能。僕は薬学部一年ですが、秋学期から実験が始まりました。その …

締め切りまであと3日!

こんにちは。マネジャーのウーです。 「秋学期授業登録の締め切りまであと3日!」 そうは言っても、優柔不断の私はなかなか決められないです… 春学期の始めに、既に全学年のコマを登録したでしょう?という疑問を持っている人が多分 …

私は雨が嫌いです。

こんにちは。納豆にはネギを入れても入れなくてもいい派です。今浪です。 ここ二日間日吉では雨が降ってます。私は雨が嫌いなんでとてもうっとおしく感じでいます。ということで、今回は雨についての愚痴を書きたいと思います。 まず、 …

いつかあのお尻を…。

こんにちは。1年の稲葉航希です。  長い長い夏休みも終わり秋学期が始まりました。10月は尼崎、11月には早慶戦が控えているので気を引き締めていこうと思います。  話は変わって、森下空大先輩、荒木海人くん、私の3人で構成さ …

履修失敗・・・

いよいよ今日から本格的に授業が始まりました。長かった夏休みも今思えば本当にあっという間でした。   柔道部は月曜日の活動がないのでSFC生が履修を組むときは月曜が空くように色々工夫するのですが今回自分は月曜日に …

鼻骨骨折

こんにちは。1年の五十嵐莉子です。   大学に入学して初めての夏休みが終わりを迎えてしまいました。高校生の時に比べて1ヶ月程長く夏を楽しめました。 前回の私の部員日誌”欲望”で書いた私がやってみたい …

後輩達が全国で活躍しとらす。

こんにちは。荒木海人です。   海のように広く透き通った心を持った人間になるようにと両親からこの名前を有り難く頂きました。   両親の願った人間に近づけるように日々修行中でございます。   …

模擬試合

ご無沙汰してます。2年の湯ざです。 本日、日体大で早慶戦の模擬試合を行いました。各々の課題を見つけられる、とても良い機会になりました。私自身、決めの甘さと、受けの弱さを改めて考えさせられました。体重増やします。10月にも …

秋学期始まるよ!

こんにちは。森下です。 長かった夏休みも終盤に差し掛かり、いよいよ来週から秋学期が始まります。私は大学が大好きなので今か今かと心待ちにしております。それはまるで、幼稚園の時の芋掘り遠足の前夜のような、そんなウキウキやワク …

雨が続いています

こんにちは。 ただいまバイト中の宮下です。 最近読んだ本は ・「証言 沖縄『集団自決』:慶良間諸島で何が起きたか」 ・「ストロボエッジ」全巻 です。 1冊目は題名から分かるように非常におもーい話です。1ページ1ページが胸 …

« 1 231 232 233 380 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.