部員日誌

  • HOME »
  • 部員日誌

胃腸炎は辛い

こんにちは、2年の今野です。最近インフルエンザB型が流行ってるみたいですね。インフルエンザB型の特徴として、風邪の症状に似ていて、腹痛や下痢の症状が出てくるみたいです。また人と人との接触でしか感染しないそうです。柔道家は …

レポート

こんばんは。2年の久野です。   先週から新学期が始まり昨日から2週目が始まりましたが今週から実験が始まりました。レポートに追われる日々のスタートです。これは理工学部の宿命でありこれから何年も付き合っていかなければならな …

にねんせい

こんにちは。2年の栗田です。 無事三田キャンパスに通い始めてはや2週間。ちょっと駅から遠いのが難点ですが、毎日楽しく過ごしています。 ということで三田キャンパスに来てよかったことをいくつか書きたいと思います。 ・授業が楽 …

楽之者

「知之者不如好之者、好之者不如楽之者」 これを知る者はこれを好む者に如かず。これを好む者はこれを楽しむ者に如かず。   孔子の有名な言葉ですね。 「知っている人は好きな人にはかなわないし、好きな人は楽しんでいる …

復活

怪我が完治し、ようやく練習に復帰出来ました。 もう、怪我はしたくないです。 以前の様に塾内、そして沢山出稽古もし、今年1年間結果を求め頑張ります。 慶應柔道部全員の応援をよろしくお願い致します📣 &nbs …

人生の目標

授業が始まって1週間で既に限界が近づいてる大野啓輔です。今回は、岡崎先輩無しで部員日誌を書くことに成功しました。 今回は、僕の人生の目標の一つを紹介したいと思います。 僕には 相談されるような人になりたい という目標があ …

春バテ

お久しぶりです。中野です。 春ですね。寒暖差の大きいこの季節は体調を崩す方が多いみたいで、春バテなんて言葉もあるそうです。春バテしたくないですね。春バテってなんか外国の言葉のような響きですよね。ポルトガル語みたいな。そん …

面白人間

こんにちは。2年の五十嵐です。 楽しくて楽しかった春休みが終わり新学期が始まりました。 早速授業頑張るぞ!と意気込んで今週の月曜日に今学期最初の授業に臨んだのですが、見事にボコされました。脳みそがついていきません。月曜日 …

問題

こんにちは。大学三年に無事なりました、湯ざ耀平です。 先日から新学期が始まり、やっとのこと三田キャンパスの方へ行く事になりました。新鮮な気持ちで胸いっぱいです。 ただ、一つ悩みがあります。食事です。日吉では高校生活含め五 …

やる気あります!(今は・・・)

こんにちは。伊藤皇貴です。   新学期がついに始まりました。今学期から研究会での活動も始まります。   昨日初めて研究会に参加させていただいたのですが、あまりのレベルの高さに驚いています。それもそのは …

« 1 213 214 215 380 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.