部員日誌

  • HOME »
  • 部員日誌

打倒テラスハウス

こんにちは。同級生のピーダーセンにタムシを移され杉村に風邪をうつされた1年の須永廉也です。 もう10月になり、季節の変わり目を感じています。季節の変わり目ということで、最近柔道部の部員たちも風邪を引いている人が多いです。 …

全日本学生

こんばんは、法学部1年の杉村です。今日はバーベキューが六徳舎で行われました。同学年である陶のご両親がお肉を柔道部に送ってくださったのです。陶、ありがとう。とても楽しい会でした。どうして来なかったかは謎のままですが。 さて …

最後の花火

こんにちは、一年の木村です。十月に入って暫く経ちますが、まだまだ気温の高い日が続いていますね。いかがお過ごしでしょうか。 昨日夜は多摩川の花火大会でした。友人と行こうという話をしていたのですが、互いに少し怠け者で場所取り …

ピンポン

こんばんは、1年の衣笠です。長かった約2ヶ月の夏休みが終わりました。有り難いことに私は戸狩合宿後、イタリア遠征に参加させて頂き、大変充実した夏を送りました。 さて話は変わりまして、以前にも書かせて頂いたのですが、私は家か …

LEAP!

こんばんは。法学部1年の小野です。夏休みも終わり涼しい季節になってきました。大学生活が始まってはや半年、光陰矢の如しとはよく言ったもので本当に毎日が一瞬です。 さて、今回のテーマは「LEAP」です。最近の話題はなにかな、 …

あき

こんばんは、1年の石川です。夏休みが終わり、気づいたらもう10月ですね。まだまだ暑いですが、毎朝目に入る銀杏が少しだけ秋を感じさせてくれます。秋といえば食欲の秋が思いつきますが、体重が自己最高記録を3年ぶりに更新してしま …

ラグビーW杯

こんにちは。1年の飯田です。 現在、ラグビーのW杯が行われています。会場内だけではなく六徳舎でも、テレビ中継を観戦し、非常に盛り上がっております。 その中でも私は先日、ニュージーランド対、南アフリカの試合に同期の森井、依 …

お願いマッスル

こんばんは、林です。 前回の日誌の最後に、部員日誌も次で最後だと書きましたが、今回を含めて残り2回ありました。 何書きましょうかね。難しいですね。 最近、膝の怪我からやっとこさ復帰しました。1年ちょっとぶりの柔道です。 …

全日本学生と減量。

こんにちは、四年生の堤大輝です。 今、全日本学生が終わり秋田から帰宅している最中です。 今大会では柔道人生で初めて全国の表彰台に立つことができました。応援本当にありがとうございました。皆さんの支えのおかげでここまで頑張れ …

四年あるある

こんばんは。商学部4年の鈴木です。 今日もリマインドしてくれた岡崎君ありがとう。君が思い出させてくれなかったら100%更新忘れてました。 さて、今日でいよいよラスト前一回の部員日誌です。時が経つのは早く、気付けばもう2ヶ …

« 1 197 198 199 380 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.