部員日誌

  • HOME »
  • 部員日誌

4年ぶりの…

こんばんは、1年の小野です。長かったテスト週間も終わり、心機一転春休みの稽古に臨んでいます。世の中は中学受験シーズンを迎えていますが、中学受験をした僕にとって、何かと毎年2月は昔を懐かしむ時期でもあります。 昔を懐かしむ …

春休みの目標

こんにちは。1年の飯田です。 先日、テストと最終レポートを終え、春休みが始まりました。 いきなりですが、私は春休みに入るにあたって、「本をたくさん読む」という目標ができました。なぜ本を読もうと思ったかというと、最終課題で …

春休みにしたい10のこと

こんにちは、1年の石川です。 テストも終わり長い長い春休みがはじまりました。正直、休みが長すぎるなぁって思ったりもします。2か月間もあるので友達と遊ぶだけではなく、長い時間を使ってなにかできないかと考えました。何個かやり …

3度目

 こんにちは。総合政策学部2年の山室です。  2年生の授業が終わり、春休みを迎えました。つい最近大学生になったかと思えば、もう学生生活の折り返し地点であり、過ぎゆく時間は本当にあっという間で、この2年間少しも成長できてい …

1/30

こんにちは、絶賛テスト勉強中の山内由大です。 他の部員の日誌を見てもらえればわかりますが現在テスト期間です。 足りない頭を使いすぎて文章が浮かばないので最後に一句、 「試験より 大事なことも あるんだよ」 それでは、ここ …

成人式

こんにちは。2年の古澤です。ただ今テスト期間の真っ最中です。30日までがテストのためかなり長いテスト期間を過ごしております。 先日、成人式に出席いたしました。中学がある地元、川口の成人式に参加しました。保育園や小学中学生 …

練習開始

こんにちは。年末年始と成人式、そしてテスト期間と続くことによって増量することに成功した藤井崚将です。 成人式は地元の北海道に帰り、小中学校を共にした仲間達と久しぶりに会うことができました。都会育ちの人は中学進学時、中学受 …

自己紹介 〜萩隆道〜

失礼致します。私、本年度慶應義塾體育會柔道部並びに、慶應義塾大学総合政策学部2年の萩隆道(はぎたかみち)と申します。出身地は東京都で、出身校は桐朋高校です。 1年生時は体育会レスリング部に在籍しており、途中から移籍という …

タイムマシンは存在しない

もっとはやく出会えていれば、、、。 日頃あまり悲観的ではない私ですが、この本を読んだあと真っ先に出てきたのはこの言葉でした。 でも、悲観的な意味というよりは魅力に取り込まれた末の言葉だったと言った方が正しいのかもしれませ …

春休み

こんにちは、課題も終わりやっと一足先に春休みを迎えることができました谷口瑠聖です。 春休みは来たもののあと1ヶ月も経たずに手術をすることになります。正直、同じところを2回目、前回より酷く内側だけではなく前十字靭帯も再建手 …

« 1 194 195 196 388 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.