部員日誌

  • HOME »
  • 部員日誌

マニュアル免許ほしいな

Ciao〜!:)(フランス語に加えてイタリア語も学び始めました) 2年マネージャーの和田奈那です。 みなさん、元気に過ごしていらっしゃるでしょうか? なにか、おうち時間の楽しい過ごし方、見つけましたか?   わ …

今まで以上に。

 こんにちは。stay homeの徹底で増量に成功した依田絃希です。元々コミュニケーションを取るのことが好きな私は、誰とも会えないこの期間がとてもつらいです。しかし地元静岡でも感染者が増え始めているため、今後も徹底しなけ …

ピアノ

みなさんいかがお過ごしでしょうか。緊急事態宣言も今月いっぱいまで引き延ばされ、またこの生活が当分続くのかと思うと鬱になります。 この機会にと、大学入った時点でやめてしまったピアノを久々に弾いてみました。180cm100k …

コロナに負けるな!

こんばんは。2年の森井浩太です。本日緊急事態宣言の延長が正式に発表されました。自粛生活がこれからも続き、フラストレーションが溜まるとは思いますが今ここが正念場です。Stay Homeを心掛けコロナが終息する日を待ちましょ …

はっけん

お久しぶりです。2年生になりました、陶です。 コロナウイルス発生からそろそろ2ヶ月が経ち、緊急事態宣言が延長されるという話が上がっておりますが、皆さん、体調のほうは大丈夫でしょうか。私はというと、柔道から離れた生活をしす …

友達

こんにちは。2年の須永廉也です。 新型コロナウイルスの影響で自粛期間となり、皆さん辛い事や我慢していることが数え切れないほどあると思います。 僕もたくさん我慢しています。その中でも最も辛いのはやはり、柔道ができないことと …

塵も積もれば山となる

こんにちは。2年の杉村晃希です。 皆様いかがお過ごしでしょうか。コロナウイルスの収束と、また皆様とお会いできることを心から願っております。 学内施設の閉鎖期間が「4月7日から当面の間」に変更され、部活開始日がまた遠のいた …

春休み最後の日

こんにちは、二年の木村です。 一ヶ月もの延長があった春休み、ずっと続きそうな感覚で過ごしておりましたが気づけば明日から授業開始です。あっという間に四月が過ぎてしまいました。 外に出られずやる事もない状況がかなり堪えている …

一足先に

こんばんは、新2年の衣笠です。大変な世の中ですね。 4月1日にせっかく入寮したというのに、1週間でさいたまに強制送還されました。自宅では三密を避けようと積極的に「おうち時間」を過ごしているため、携帯のスクリーンタイムが1 …

こんにちは六徳舎

こんばんは。2年の小野佑眞です。 皆様いかがお過ごしでしょうか。私は元気です。六徳舎で元気に暮らしております。 … あれ?と思った方もいらっしゃると思います。そうです、入寮しました!!4月1日より、1号室にて4年生の岡崎 …

« 1 178 179 180 381 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.