部員日誌

  • HOME »
  • 部員日誌

無常迅速

こんにちは。五十嵐です。 早いものでもう9月。先日まで暑い日々が続いていましたが、気がつくと蝉の声が秋の足音に掻き消されて、すっかり季節が変わったように感じます。と、暑がりなのでそう思い込みたい今日この頃です。練習も本格 …

就活!始動!

こんにちは。3年の稲葉です。 先日前期の成績開示がありました。いつになってもあの見る前のドキドキ感は慣れないものですね。 無事フル単を獲得できたのでよかったです。 嬉しさに浸りながらも3年生になった実感のないまま3年の前 …

頑張る

こんばんは。 3年の荒木です。   成績開示でした。 結果は申請していた授業全て単位を獲得出来たので、言うことなしです。 今期はオンライン授業ということで、戸惑うケースも多々ありましたが、それなりに対応できたと …

つれづれ日記

こんにちは、2年マネージャーの和田奈那です:) (この日記三日前くらいに書いたのですが、書いただけで満足して公開できていませんでした。すみません・・・) 9月に入ってから茹だるような暑さが和らいで、過ごしやすい日々が続い …

コロナ期間

 こんにちは。2年の依田絃希です。夏休みも半分を過ぎ、夏が終わりに近づいていることを実感しています。  今年の夏は地元静岡で過ごしました。川や海の近い地元で自然を感じつつ生活しています。とはいえコロナの影響で思いっきり海 …

依田への愛ー続編 Short ver.

こんばんは、経済学部2年の森井浩太です。8月があっという間に終わり、とうとう9月を迎えました。気温もぐっと下がり少し肌寒く感じます。皆さんも体を壊さないよう十分お気をつけ下さい。 さて、今回は何について書こうか非常に迷い …

もう大2後半

こんばんは。夏休みも2ヶ月目に突入しました。実際4月から夏休みのような生活を送ってしまっていたため全く実感はありませんが、オンライン授業は後1ヶ月で再開します。まだ2年に進級したばっかりという感覚で過ごしていましたが、も …

カタチのないセカイ

読者の皆さんおはようございます、朝焼けを見ようと早朝3時起きを決行した結果、いつもの3割増しで目が細くなってしまった環境情報学部2年の陶です。 私自身は未だ柔道部部の練習に合流できておらず、歯痒い日々を過ごしています。で …

エセ関西弁

こんにちは。k-popブーム真っ只中の須永です。 道場での練習が少しずつ再開されて、部員も増えてきました。しかし、2年生はまだあまり集まってません。はやくみんなで集まりたいですね。 そんな中、奈良から杉村が帰ってきました …

関西弁

おはようございます。2年の杉村です。 8月が終わりに近づいているなか、これまでのグータラ生活が未だに影響しており、夏バテに苦しんでおります。皆様はいかがお過ごしでしょうか。 私は8月の22日に地元からこちらに帰ってきまし …

« 1 168 169 170 382 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.