部員日誌

  • HOME »
  • 部員日誌

肘さん

こんにちは。2年の須永です。 もうすぐ新年度となりますが、みなさまお変わりなく過ごしていらっしゃいますでしょうか。 私はと言いますと、先日乱取りで渾身の背負い投げをかけた際に肘を怪我してしまいました。今日ちょうど3度目の …

ピカピカの3年生へ

おはようございます。法学部2年の杉村です。春休みの終わりが間近になり、新学年への期待や不安が膨らんでおります。果たして初の三田キャンパス通学は叶うのでしょうか。予定では、対面授業とオンライン授業の併用となっています。しか …

無為

こんばんは。新3年の衣笠です。挨拶の通り、無事進級できました。今年からは憧れの三田にて授業を受けることができます。まずは最難関の履修登録頑張ります。 緊急事態宣言が明け、練習が再開されました。自粛期間は体力作りに励んだつ …

実感

こんにちは。2年の木村です。 家の前の緑道、桜並木が満開に近く、もう完全に春になってしまったな〜と思います。例年、桜が咲いていって、匂いが変わって、暖かくなって、春を実感していくこの季節が大好きです。立ち止まって、落ちて …

真・新生活

こんばんは。新3年の小野佑眞です。 桜花の候、麗らかな春の日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 六徳の民の溢れんばかりの「Vitality」のせいか、宿舎前の桜は一足早く満開を迎えております。やっと春が来 …

別れの季節

こんにちは。2年の飯田です。 先日、成績開示があり無事に進級を決めることができました。順調に単位を取得できているので、3.4年は余裕を持って自分のやりたいこと、やるべきことに時間を費やせそうです。 さて、春は出会いの季節 …

体感時間

こんにちは、2年の石川です。 練習が再開して2週間。3月が終わるのと3年生になるまでがあと1週間。あっという間ですね。こんなに時の流れがはやいと感じるのは久しぶりです。   先日、春服を出そうと思い、箪笥の中身 …

かたーい話とゆるーい話

こんにちは。1年の細谷です。乱取り開始から1週間が経とうとしています。。乱取りが開始されてからは手の爪は割れ、出血し、また私のギョーザ耳はまた膨張を再開するなど忘れていた感覚を味わっています。同時に、得も言われぬ充実感を …

豆知識?

おはようございます、一年の平山です。無事進級を決めることができましたので、ここにご報告させていただきます。もう2年生になると思うと大学生活は本当にあっという間だなと感じます。来年度はより一層努めてまいりますので、よろしく …

終わりを意識すること

ご無沙汰しております。商学部一年の都倉です。この挨拶をするのも今回で最後です。というのも先日の成績開示で華麗に進級を決め、無事に2年生になることが決定したからです。来年度もどうぞよろしくお願いいたします。 一年時の授業を …

« 1 157 158 159 388 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.