部員日誌

  • HOME »
  • 部員日誌

あゝわが風神

こんばんは、3年の衣笠です。キャンパスが変わって早1ヶ月、暖かくなった今でも半ズボンはおろか半袖さえも着ていくのが許されないような三田の独特な雰囲気に飲み込まれています。日吉を出歩くような格好で登校する勇気はまだありませ …

鉄桶水を漏らさず

こんばんは。3年の小野です。 六徳舎前の木々が青々と茂り始め、新緑の香りが清々しい季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。我らが1号室では、自称海とサングラスが世界一似合う男都倉が「夏はまだか!夏はまだか!」と …

MARUYA

こんにちは、3年の飯田です。 ついに、学生生活の折り返しを迎えました。   さて今日は、ハマっているものについて少し話そうと思っております。     私は日吉中央通りにある太巻・和菓子を売っ …

お題、もらいました

こんにちは。3年の石川です。   今日はななちゃん(総3)と帰っていたところ、後ろからオンライン授業を終えたあかりちゃん(経2)がやってきて、斯斯然然、部員日誌のお題をくれました。   「最近行きたい …

2年目!

こんにちは2年の細谷です。 授業が始まって1か月程経過しました。私の所属する法学部法律学科では昨年に引き続き法律科目、そして語学が大半を占めています。語学を学ぶ目的はわかるような気がしますが、法律科目に関しては、固く、大 …

初夏

おはようございます。2年の平山です。気温は20度を越え、暑くなって参りましたが皆さまいかがお過ごしでしょうか。私は夏に向けてどんな服装にすればいいのか頭を悩ませています。涼しい内はパーカーで凌げたのですが、夏はそうもいか …

チャオファン

ご無沙汰しております。商学部2年の都倉です。厳しい寒さの冬を越え、ようやく大学生活2年目の春を迎えました。実家で巣篭もりをしていた去年の春とは違い、練習、授業、バイト、教習と忙しい春を過ごしております。しばらくは「春眠暁 …

確乎不抜

解けない問題にため息をつく自分が時間を溶かしている、気づいたら今日はみどりの日でした2年の高です。最近の悩みは少し流行に疎いことと「大人数」が極めて苦手なことです。後者について少し話したいと思います。 「大人数」といいま …

米津玄師

こんにちは。2年の須永陸也です。   今回は、私が最も好きな歌手である「米津玄師」の曲を、主観に基づいてランキング形式で1位から5位まで発表していきたいと思います。       第 …

自己紹介-松永蓮太郎-

失礼致します。甚だ僭越ながら自己紹介させていただきます。私本年度慶應義塾體育會柔道部並びに慶應義塾大学文学部1年生の松永蓮太郎と申します。以後よろしくお願い致します。 今回の部員日誌では大まかに私の自己紹介をさせていただ …

« 1 153 154 155 388 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.